ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2013年12月

イメージ

2013年12月25日

20131225_004_001田原市は24日、同市の観光をPRする「渥美半島☆(きらり)観光大使」として、ご当地キャラクターの「キャベゾウ」と「かいくん」を公式に認定した。・・・

記事を読む


出典:東日新聞

yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -愛知 
イメージ
イメージ

2013年12月25日

20131225_003_001熊本県は24日、県のPRキャラクター「くまモン」が大みそかの第64回NHK紅白歌合戦に出演すると発表した。くまモンは2011年のゆるキャラグランプリで優勝した際、次の目標に「紅白出場」を掲げており、2年越しの夢・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)

出典:MSN産経ニュース

yuru_character at 11:51 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2013年12月25日

20131225_002_001東京書籍株式会社(東京都北区、代表取締役社長:川畑 慈範、以下 東京書籍)は、運営するウェブサイト『まなデジ』にて、2013年12月2日~6日に実施した「第2回ご当地キャラ全国学力調査」の結果を、12月24日(火曜日)に発表いたしました。・・・

記事を読む


出典:@Press

yuru_character at 11:46 | ゆるキャラニュース  
イメージ
イメージ

2013年12月25日

20131225_001_001蔵王温泉スキー場(山形市)のキャラクター「じゅっきーくん」が、山形県内外で着実に知名度を上げている。

簡易投稿サイト「ツイッター」のフォロワー(閲覧者)は2万人を超え、イベント会場では若者たちが後をついて回るほどの人気・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:読売新聞



yuru_character at 11:29 | ゆるキャラニュース | -山形 
イメージ
イメージ

2013年12月24日

satomarukun-OKY_013



奈義町特産農産物キャラクター さと丸くん

本名は横仙里丸で、名前の「さと丸くん」は応募作品の中から選ばれて決まり、
顔と体は特産品の里芋がモチーフで、白ネギとアスパラガスを持っています。
テレビ出演もするなど、奈義町のために活躍しています。


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 923位 / 1598票
2013: 742位 / 1465票
2012: 791位 / 76票


yuru_character at 18:32 | ゆるキャラ紹介 | 岡山 
イメージ
イメージ

2013年12月24日

20131224_004_001全日本プロレスが主催する「チャリティー大和大会〜すわまちおこしVol3〜」が、来年2月11日に大和スポーツセンターで開催される。応援団長には市イベントキャラクター「ヤマトン」が・・・

記事を読む


出典:タウンニュース

yuru_character at 17:19 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2013年12月24日

20131224_003_001馬肉の食文化が残る長井市は、来年の干支(えと)が午(うま)にあたることから、馬肉料理などのPRを強化している。地元で定めた馬肉の日(8月29日)に合わせ、各地の生産者らが一堂に会する「全国馬肉サミット」が・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:読売新聞

yuru_character at 17:04 | ゆるキャラニュース | -山形 
イメージ
イメージ

2013年12月24日

20131224_002_001岡崎市のご当地キャラクター「オカザえもん」のグッズが詰まった福袋の販売が二十三日、同市の名鉄名古屋本線東岡崎駅で始まり、午前十時の販売開始前から希望者が長い列をつくり、早速買い求めていた。・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:中日新聞

yuru_character at 16:42 | ゆるキャラニュース | -愛知 
イメージ
イメージ

2013年12月24日

20131224_001_001JR水戸駅北口で23日、クリスマスイベント「ミト・シャイニング・スノー2013」があり、水戸市職員のバンド「MMM(ミト・ミュージック・メイト)」が市のマスコットキャラクター「みとちゃん」の応援ソングを初披露した・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:読売新聞

yuru_character at 16:35 | ゆるキャラニュース | -茨城 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

20131223_006_001だるまの産地で知られる群馬県高崎市の「だるま屋起成(ゆきなり)商店」が、栃木県のマスコットキャラクター・とちまるくんをデザインにした特製だるまを作った。丸みを帯びた形が「かわいらしい」と人気だ。・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)

出典:東京新聞

yuru_character at 22:46 | ゆるキャラニュース | -栃木 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

20131223_005_0012013年大活躍、いま日本で最も忙しい梨の妖精、ふなっしー。もはや説明も不要のふなっしーのショップが、キディランド原宿店1F店頭の情報発信スペースにて12月26日より期間限定でオープンする。・・・

記事を読む


出典:アメーバニュース



yuru_character at 22:23 | ゆるキャラニュース | -東京 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

茅ヶ崎市は20日、原付きバイク用「ご当地ナンバー」を導入すると発表した。来年1~2月に形とデザインを全国公募し、10月の交付開始を目指す。えぼし岩など題材が豊富な茅ヶ崎。・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:読売新聞

yuru_character at 22:13 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

20131223_004_001熊本県のご当地キャラ「くまモン」のイベント「くまモンファン感謝祭inTOKYO2014」が、東京国際フォーラムで1月11~13日の3日間開催されます。熊本県が全国4都市(東京、大阪、福岡、熊本)で行う「くまモンファン感謝デー」の・・・

記事を読む


出典:ねとらぼ

yuru_character at 22:06 | ゆるキャラニュース | -東京 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

20131223_003_001全国で人気を集めている熊本県のゆるキャラ「くまモン」が22日、新千歳空港にやって来た。

世界で1500体限定製造のドイツ・シュタイフ社製ぬいぐるみ「テディベアくまモン」を空港内の博物館「シュタイフネイチャーワールド」に展示することから・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)


出典:北海道新聞



yuru_character at 22:02 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2013年12月23日

20131223_002_001ゆるキャラグランプリ2013で優勝した佐野市のご当地キャラ、さのまるの「優勝パレード」が23日、佐野駅前通りなどで行われ、大勢の市民やファンが日本一の喜びを分かち合った。・・・

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)

出典:下野新聞



yuru_character at 21:57 | ゆるキャラニュース | -栃木 
イメージ