2013年08月

2013年08月29日
長崎国体キャラクター


平成26年に開催される、長崎がんばらんば国体と長崎がんばらんば大会のマスコットキャラクターで、
県の鳥であるオシドリをモチーフにしています。
「がんばくん」は国体や大会に関わるすべての人の心を1つにして盛り上がるようにPR活動と応援を
していて「らんばちゃん」は、大会を成功させようと頑張る「がんばくん」をサポートしながら選手や県民の
みんなの応援をするため、チアリーダー姿で頑張っています。
サイト:がんばくん・らんばちゃんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 46位 / 153550票
2013: 66位 / 39966票
2012: 243位 / 2888票
2015: 46位 / 153550票
2013: 66位 / 39966票
2012: 243位 / 2888票


2013年08月29日


2013年08月29日
大村市マスコットキャラクター


市制70周年を記念して平成24年に市の花である「おおむらざくら」をイメージして生まれた桜の妖精です。
大村市と元気に走るRUNから「おむらんちゃん」と名付けられて、大村市に愛着を持ってもらうため、そして
魅力を発信するため市内外のイベントに登場して活躍しています!
サイト:おむらんちゃんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 320位 / 10132票
2014: 227位 / 12535票
2013: 169位 / 14757票
2012: 94位 / 11702票
2015: 320位 / 10132票
2014: 227位 / 12535票
2013: 169位 / 14757票
2012: 94位 / 11702票


2013年08月29日


2013年08月29日
嬉野温泉公式キャラクター


嬉野市地域力開発プロジェクトのひとつとして生まれたキャラクターで、日本三大美肌の湯である
嬉野温泉の煙をイメージしていて嬉野温泉に住みながら温泉をのんびりPRしています!
サイト:ゆっつらくんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 847位 / 1863票
2013: 830位 / 1192票
2012: 262位 / 2577票
2015: 847位 / 1863票
2013: 830位 / 1192票
2012: 262位 / 2577票


2013年08月29日


2013年08月29日
鳥栖市イメージキャラクター


市の鳥のメジロをイメージして市制50周年を記念して生まれたキャラクターで、
小学生と絵本を作って鳥栖市のPR活動をしながら、鳥栖市のサッカーチームの
応援もしています!
サイト:とっとちゃんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2013: 562位 / 2590票
2012: 277位 / 2390票
2013: 562位 / 2590票
2012: 277位 / 2390票


2013年08月29日


2013年08月29日


2013年08月29日
白石町特産物PRキャラクター


玉ねぎ・海苔・稲穂・イチゴ・れんこんなど白石町の特産物を帽子や洋服などで体いっぱい表現している
女の子のキャラクターで、佐賀のアンテナショップや全国のイベントで人気を集めています!
Twitter:しろいしみのりちゃんのTwitter
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 68位 / 96658票
2014: 106位 / 48399票
2013: 125位 / 21009票
2012: 35位 / 37816票
2015: 68位 / 96658票
2014: 106位 / 48399票
2013: 125位 / 21009票
2012: 35位 / 37816票


2013年08月29日


2013年08月29日


2013年08月29日


2013年08月29日
美里町マスコットキャラクター


美里町はブルーベリーの植栽面積が日本一であることから、
ブルーベリーをイメージして平成21年に誕生しました。
「ミムリン」は漢字だと美夢里と書くそうで、美里町のPRだけでなく
みんなの夢も応援しながら活躍しています。
サイト:ミムリンのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 87位 / 84584票
2014: 302位 / 8149票
2013: 530位 / 2855票
2012: 233位 / 3076票
2015: 87位 / 84584票
2014: 302位 / 8149票
2013: 530位 / 2855票
2012: 233位 / 3076票


2013年08月29日
