ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

ちっくん

イメージ

2017年06月10日

20170610_001_001「配送トラックで筑西市PR マスコットなど荷台にラッピング」

筑西市をPRするラッピングトラックがお目見えした。市内の運送会社「マルイワ」が所有する大型トラックなど計45台の荷台に、市のマスコットキャラクター「ちっくん」を掲げ、動く広告塔として関東一円を中心に走行している。・・・

記事を読む

出典:東京新聞



yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2015年12月02日

20151202_002_001筑西市を中心とした酒店や蔵元、農家などでつくる「しもだて和醸良酒の会」(宮田洋二会長)は、市のマスコットキャラクター「ちっくん」をデザインしたたるに詰めた祝い酒を商品化、一日、市内の酒店や下館駅などで販売を始めた。

 一・八リットル入り「ミニ祝いだる」と三百ミリリットル入り「豆だる」の二種類。・・・

記事を読む

出典:東京新聞 



yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2014年09月03日

chikkunn-IBK_028


筑西市マスコットキャラクター ちっくん

「筑波山と河川に育まれた緑豊かな筑西市」を帽子で表現していて、
筑西市で育つ梨とイチゴ・コスモスをのせています。
体は有数の生産量を誇るこだますいかで、八重ひまわりのポシェットを
肩からかけて、自然に恵まれた筑西市をPRしている男の子です。



ゆるキャラグランプリ結果
2015: 688位 / 2665票
2014: 647位 / 1880票
2013: 781位 / 1364票


yuru_character at 20:00 
イメージ
イメージ

2014年06月02日

20140602_004_001筑西市と栃木県茂木町を結ぶ真岡鉄道は、車両に沿線自治体のゆるキャラやメッセージをラッピングした「マスコットキャラクター列車」の運行を始めた。本年度末まで、乗客や沿線の人たちの目を楽しませてくれる。・・・

記事を読む

出典:東京新聞 

yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2013年09月01日

20130901_003_001全身特産品でできている茨城県筑西市のマスコットキャラクター「ちっくん」は、年を取らない明るい男の子。

 帽子で、筑波山と小貝川や鬼怒川といった河川に育まれた緑豊かな自然を表現。さらに帽子には、肥沃(ひよく)な大地で育ったナシやイチゴ、そして、市の花のコスモスもあしらった。

 体は、ナシやイチゴとともに市の特産品であり、全国1位の生産量を誇る「こだますいか」。100万本の八重ひまわりで彩られる市の一大イベント「ひまわりフェスティバル」のひまわりのポシェットを身に付けている。

 昨年8月に公募で誕生したばかりのちっくんだが、早くもご当地ナンバープレートやポロシャツにも登場、すっかり筑西市の顔として定着している。

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)



yuru_character at 23:24 
イメージ