
2016年10月06日
双子織応援キャラクター


明治時代に全国的に蕨市で有名だった双子織ですが、時代の流れで衰退してしまい、
「幻の織物」と呼ばれていたそうです。
ですが資料などから再現をして新織蕨双子として登場し、反物・名刺入れ・ポーチ・
ネクタイ・バッグなどが商品化されて現代に戻ってきました。
そんな双子織の魅力をPRしているのが女の子の「ふタコ」で、頭には双子織でできた
リボンを付けて、双子織の魅力を全国に伝えるためPR活動を頑張っています。
サイト:ふタコのページ
Facebook:ふタコのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
