宮城
2017年07月23日
富谷市キャラクター ブルベリッ娘とブルピヨ
名産のブルーベリーをイメージして誕生した妖精の「ブルベリッ娘」と「ブルピヨ」は、
市内にあるブリーベリー畑をまわって、美味しい実を実らせてくれているそうです。
ブルーベリー園やイベント会場などにお出掛けして富谷市のために頑張っています。
サイト:ブルベリッ娘とブルピヨのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
yuru_character at 15:00
2017年07月22日
JAみやぎ登米マスコットキャラクター みやとめさん
登米市名産の仙台牛をモチーフに誕生したお米と牛の妖精です。
好きな食べ物は環境保全米で作られたおにぎりで、登米市で採れる農産物の
美味しさや魅力を多くの人に知ってもらうため活躍しています。
サイト:みやとめさんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 17:00
2016年09月18日
涌谷町公式観光PRキャラクター 城山の金さん
町の花である桜をイメージしていて、金の産地であることから誕生したキャラクターで、
涌谷町の観光PRについて学ぶため全国を旅していましたが、今は涌谷町に暮らし
ながら名所や見どころの多い町をPRしもっと盛り上げるため活躍しています。
サイト:城山の金さんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 17:00
2016年08月04日
全共宮城大会マスコットキャラクター 牛政宗
2017年に開催される全国和牛能力共進会宮城大会をPRするために
誕生した宮城県出身の男の子です。
大会と宮城県産和牛をPRするため、ツイッターで様々な情報を発信
しながら各地のイベントにお出かけしています。
サイト:牛政宗のページ
twitter:牛政宗のtwitter
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 15:00
2015年08月19日
山元町PR担当係長 ホッキーくん
特産品のホッキ貝をイメージして生まれた男の子です。
海産物だけでなく、山の幸も豊富で自然豊かな山元町をPRするため各地のイベントに登場しています。
サイト:ホッキーくんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1121位 / 958票
2015: 1121位 / 958票
yuru_character at 13:00
2014年09月19日
亘理町観光PR係長 わたりん
亘理の初代領主の伊達成美をモチーフに、兜には町の特産品のイチゴと町の花であるサザンカを
飾っている1568年1月15日生まれの男の子で、応募作品の中から町民投票によって選ばれて
2014年3月にお披露目されました。 「どんな時でも勇猛果敢に町をPR」するため頑張っています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 725位 / 2467票
2014: 964位 / 896票
2015: 725位 / 2467票
2014: 964位 / 896票
yuru_character at 18:00
2014年09月19日
2014年09月15日
栗原市PR担当主事 ねじり ほんにょ
市内の一部地域で見られる、刈り取った稲を棒掛けして乾燥させる「ほんにょ」をモチーフに
「米どころ栗原の残していきたい象徴」として誕生したキャラクターです。
好きな食べ物は栗原で採れたお米を使ったおにぎりとお餅で、栗原市の美味しい物や楽しい
情報をみんなに伝えるため、様々なイベントに登場してPRしています。
サイト:ねじりほんにょのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 386位 / 7172票
2014: 550位 / 2607票
2015: 386位 / 7172票
2014: 550位 / 2607票
yuru_character at 16:00
2014年09月02日
加美町公認キャラクター かみ~ご
平成25年の加美町合併10周年を記念して町民の応募作品の中から総選挙によって
選ばれて誕生した虎の男の子で、平成26年には加美町観光PR担当係長心得として
加美町のPR活動を頑張っています。
バッハをイメージした髪型で、ハート型の肉球に触れると良い事があるのだとか!?
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 570位 / 3626票
2014: 277位 / 9378票
2015: 570位 / 3626票
2014: 277位 / 9378票
yuru_character at 21:00
2014年08月16日
仙台伊達なキャラクター製作委員会キャラクター 独眼竜ねこまさむね
初代仙台藩主・伊達政宗公の三日月兜をかぶり、名刀りゅうげつを持っているネコの男の子で、
キーホルダーやぬいぐるみなどのグッズ販売やコラボ企画などで活躍するなか、2014年6月に
着ぐるみデビューしました。
好きな食べ物は萩の月・笹かまなどの仙台名物で、「仙台が大好きなご当地戦国武将キャラクター」
として人気を集めています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 174位 / 25982票
2014: 198位 / 16164票
2015: 174位 / 25982票
2014: 198位 / 16164票
yuru_character at 14:00
2014年05月27日
村田町観光PRキャラクター くらりん
蔵の町として知られる村田町で多くの応募作品の中から選ばれて平成26年3月22日にデビューした
「くらりん」は、耳はそら豆・しっぽは紅花・ポシェットには味来というフルーツコーンなど町の特産品に
なっていて、なまこ壁という蔵の伝統的な模様のパンツをはいています。
村田町を多くの人に知ってもらい遊びに来てもらえるよう、様々なイベントに登場したりテレビ出演も
するなど頑張っています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 875位 / 1752票
2014: 609位 / 2149票
2015: 875位 / 1752票
2014: 609位 / 2149票
yuru_character at 17:00
2013年11月06日
株式会社HITOHATAキャラクター 山元おいちさん
山元町特産のいちごの加工品のPRキャラクターとして誕生した女の子の「山元おいちさん」です。
多くの人に特産のいちごを使った商品を知ってもらい、使ってもらうためにPR活動を頑張っています。
サイト:山元おいちさんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2013: 1257位 / 332票
2013: 1257位 / 332票
yuru_character at 12:00
2013年11月06日
2013年11月05日
宮城復興応援キャラクター てる政宗
宮城県が震災に遭ったことから、400年の時を経て現代に蘇りました。
てるてる坊主の格好をしているのは、宮城を太陽の光で明るく照らすためだそう。
宮城に地震や津波情報が発令された時にはいち早くツイッターなどで情報提供するなど
しながら、県内のイベントを中心に登場して活躍しています。
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 733位 / 1481票
2013: 777位 / 1373票
2014: 733位 / 1481票
2013: 777位 / 1373票
yuru_character at 22:00