ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

イヌナキン

イメージ

2015年02月10日

大阪府泉佐野市観光協会などは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のLINE(ライン)用に、市の公式キャラクター「一生犬鳴!イヌナキン」のスタンプを発売した。担当者は「友人や家族間で使い、コミュニケーションを楽しんでほしい」と話している。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 

yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2014年05月14日

20140514_007_001大阪府泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」が、プロレスデビューした。
同市の犬鳴山七宝瀧寺しっぽうりゅうじの特設会場で開かれた試合でリングに上がった。
 PRを兼ね、市が企画した。激しく雨が降る中、会場には約300人が観戦に訪れ、イヌナキンは覆面レスラー「リアルイヌナキン」として、プロレスラーで和泉市議のスペル・デルフィンさんとタッグを組んで登場。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 18:00 
イメージ
イメージ

2013年09月17日

inunakin-OSK_028


泉佐野市イメージキャラクター イヌナキン

全国公募の作品をもとに漫画家がデザインしたキャラクターで、
犬鳴山の義犬伝説主人公の末裔の20歳で、「超自然的な力を
得るため」に犬鳴山で修業中です。
犬鳴山を愛しながら泉佐野市をPRするために頑張っています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 128位 / 47302票
2014: 95位 / 53486票
2013: 201位 / 12227票


yuru_character at 21:00 
イメージ
イメージ

2013年08月24日

20130824_001_001

関西国際空港で24、25の両日開かれる「関空夏まつり」をPRしようと、まつりに出演する彦根市の人気キャラ「ひこにゃん」と大阪府泉佐野市の「イヌナキン」、兵庫県・湯村温泉の「湯~たん」が23日、大阪市浪速区の産経新聞大阪本社を訪れた。
ひこにゃんら約20体のゆるキャラは両日午前10時から同空港北イベント広場で開かれる「ゆるキャラフェスティバル」に登場。「おやじバンド」によるライブなども行われる。
また、全国のご当地グルメが味わえる名物イベント「逸品縁日」も開催。兵庫県「但馬牛串焼き」や福井県「焼き鯖寿司」のほか、北海道のトウモロコシや和歌山県のアユを使ったメニューなども並ぶ。泉佐野市まちの活性課、木村圭介さん(42)は「ゆるキャラとともに盛り上げます。地元の名産にも親しんでもらえれば」と話していた。

ヤフー記事より引用

yuru_character at 10:41 
イメージ
イメージ

2013年08月21日

泉州最大の夏のフェスティバル「関空夏まつり」が24、25の両日、関西国際空港で開かれる。滋賀県彦根市の「ひこにゃん」などが出演する「ゆるキャラフェスティバル」のほか、全国のグルメを集めた「逸品縁日」、人気キャラクター「ポケットモンスター」のイベントなどの催しが行われる。

 関空の魅力を知ってもらおうと、同空港と産経新聞社が企画。毎年6万人以上でにぎわっている。ゆるキャラフェスには、ひこにゃんのほか、南泉州の「なすびん」や泉佐野市の「イヌナキン」、関空の「カンクン」「ブービィ」、宮城県の「むすび丸」などが登場。24日には「くまモン」も登場する。逸品縁日では、トウモロコシやジャガイモなど北海道の味覚を集めた「十勝フェア」、石垣牛のステーキや仙台の牛タンなど同空港の国内就航地にちなんだブースなど約30店舗が出店する。

 
両日とも午前10時から午後5時まで。

記事を読む
(※リンク切れのためリンクを止めています)



yuru_character at 09:43 
イメージ