ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

アライッペ

イメージ

2017年05月06日

20170506_001_001「国営ひたち海浜公園で、フラの祭典「ひたちなかフラフェスティバル2017」開催。ご当地キャラやご当地グルメも集合」

城県ひたちなか市で、地元フラダンス愛好家が多数集まるイベントを開催。潮風を感じながら華麗に舞うフラダンスを楽しめる。また、同時開催で、ひたちなか市や周辺の町村を紹介するイベントもあり、合わせて楽しめる。
・・・東海村のイモゾー、大洗町のアライッペ、姉妹都市の那須塩原市からはみるひぃが登場! ・・・

記事を読む

出典:るるぶ.com



yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2015年10月31日

20151030_007_001コンビニエンスストア大手のローソンは、大洗町産のシラスを使った新商品「しらすおにぎりセット」を開発し、昨年開発した「しらすご飯」とともに、本県を含む関東甲信1都8県の約3500店舗で販売を始めた。販売初日の27日には、大洗町磯浜町のローソン大洗店で、町のイメージキャラクター「アライッペ」も参加してPR活動が行われた。・・・

記事を読む

出典:茨城新聞 

yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2014年09月17日

araippe-IBK_030


大洗町イメージキャラクター アライッペ

体は大洗町特産のシラスを、口はハマグリをイメージして、
大洗町と茨城弁の「だっぺ」を合わせて「アライッペ」と
名付けられて2013年にデビューしました。
ツイッターで大洗町に関する様々な情報を発信しながら、
イベントに登場して注目を集めています!



ゆるキャラグランプリ結果
2015: 240位 / 15413票
2014: 166位 / 20364票


yuru_character at 19:00 
イメージ
イメージ

2014年06月19日

20140619_004_001大洗町の人気キャラクター「アライッペ」がポロシャツの胸のマークになった。東日本大震災の津波被害と、東京電力福島第一原発事故による風評被害を受けた町の復興と観光振興に一肌脱ぐ。大洗観光協会が製作し、販売を開始した。・・・

記事を読む

出典:東京新聞 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2013年11月18日

20131118_001_001名物のアンコウをテーマにした「大洗あんこう祭」が17日、大洗町で開かれた。町を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」の声優らも駆けつけ、会場は昨年(来場者約6万人)を上回る過去最高の約10万人でにぎわった。
今年は恒例の「あんこう汁」の販売やアンコウのつるし切りのほか、声優らによるトークショー、キャラクターのイラストをデザインした「痛車(いたしゃ)」の展示など、来年映画化されるアニメとのコラボレーションで盛り上がった。
また、シラスをモチーフにした町のゆるキャラ「アライッペ」もこの日初めてお披露目し、シラスを揺らしながら飛び跳ねる“キモかわいい”動きで人気を集めていた。

ヤフー記事より引用

yuru_character at 11:55 
イメージ