ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

いるティー

イメージ

2017年06月26日

20170626_002_001「蒸しパン生地×ホワイトチョコ 狭山茶風味 入間市と製パン大手コラボ」

狭山茶の主産地である入間市と、製パン大手のフジパン(名古屋市)が共同開発した「お茶×ショコラ」が七月から、東日本で三カ月程度の期間限定商品として販売される。お茶風味の蒸しパン生地にホワイトチョコレートを組み合わせ、ほのかな甘みやさっぱりとした食感を引き出したという。
・・・商品パッケージには市のマスコットキャラクター「いるティー」をあしらった。・・・

記事を読む

出典:東京新聞



yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2017年02月04日

20170204_001_001「入間の観光大使「いるティー」、市マスコットも兼務 埼玉」

入間市観光協会の観光大使「いるティー」が、新たに同市のマスコットキャラクターとして委嘱を受けた。今後は観光だけではなく、市の代表としてさまざまな場面で活躍が期待されている。
いるティーは同市の相撲文化と市の鳥「ひばり」をモチーフにした男の子で、昨年誕生。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 



yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2016年07月29日

iruthii-SIT_084


入間市観光大使 いるティー

入間市の市制50周年を記念して誕生した男の子で、市の鳥である「ひばり」をモチーフに
名産の狭山茶をイメージした緑の化粧回しを付けていて、相撲のまちとして知られる入間市で
開催される「わんぱく相撲」で優勝することが夢なんだそうです。
入間市の魅力をPRするため、多くのイベントに登場して活躍しています!

サイト:いるティーのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし 




yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2016年04月08日

入間市観光協会が募集していた新しい観光大使の名前が「いるティー」と命名された。

 新観光大使は、市の鳥「ひばり」と市内に根付く相撲文化、お茶文化をモチーフにした相撲が大好きな男の子という設定で、デザインなどが先行して決まった。名前は同市内在住在勤者ら621人から741点の応募があり、・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 



yuru_character at 14:00 
イメージ