2017年08月





2017年08月18日
美浦村マスコットキャラクター


美浦村には日本中央競馬会のトレーニングセンターがあることから馬をモチーフに
誕生したキャラクターで、陸平貝塚から出土した土器をイメージした帽子をかぶり
縄文服を着ています。
美浦村の魅力をPRするため、イベントなどにお出掛けしてPR活動を頑張ています。
サイト:みほーすのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし


2017年08月18日
尼崎市スポーツ振興事業団マスコット


スポーツ振興事業団の創立10周年を記念してスマイル星から笑顔と元気を届けるため
地球にやって来た永遠の10歳の男の子です。
尼崎のAを胸にスポーツ関連のイベントなどに登場して、スポーツや健康づくりの
楽しさを多くの人に伝えるため活動しています。
サイト:スマイルくんのページ
Facebook:スマイルくんのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし






2017年08月17日
新上五島町キャラクター


町制施行10周年を記念して2014年に誕生した猫のキャラクターで、名産品の
ひとつである「あご」と呼ばれる飛魚を頭にのせています。
スペイン語で友達を意味するアミーゴや名産のアゴや猫の鳴き声などを組み
合わせて「あミ~ご」と命名されて、一緒に誕生した「みことちゃん」と共に
イベントなどにお出掛けして新上五島町をPRするため活躍しています。
サイト:あミ~ごのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし


2017年08月17日
尼崎中央三丁目商店街キャラクター


フェイスブックで商店街のイベント情報などを発信しながら普段は商店街のアーケードで
訪れるお客さんを見守っていて、様々なイベントにお出掛けして地域のみんなを元気に
するため頑張っています。
Facebook:めでタイガーのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし








2017年08月16日
月ヶ瀬地域PRキャラクター


月ヶ瀬地域には有名な梅林の「月ヶ瀬梅渓」があることから梅をモチーフにして
平成28年に誕生した「梅キング」と「ウメリン」の2人組です。
フェイスブックで月ヶ瀬地域の魅力や様々な情報を発信しながらイベントなどに
お出掛けして活躍しています。
Facebook:梅キング・ウメリンのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし






2017年08月15日
南種子町キャラクター


町内に種子島宇宙センターがあることから、宇宙とロケットをモチーフに誕生した
キャラクターで、ポルトガルから種子島に伝わった火縄銃をイメージしたアンテナが
付いています。
南種子町の魅力をもっと多くの人に知ってもらい、遊びに来てもらえるよう様々な
イベントにお出掛けするなどPR活動を頑張っています。
サイト:宙太くんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
