ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2017年08月

イメージ

2017年08月19日

「ふっかちゃんに 暑中見舞い続々」


深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」に16日現在、1976通の暑中見舞いはがきが届いている。

市協働推進課によると、北海道から沖縄に及ぶ全国から寄せられ、多い順に大阪府597通、埼玉県276通、和歌山県150通など。・・・

記事を読む

出典:読売新聞




yuru_character at 13:00 | ゆるキャラニュース | -埼玉 
イメージ
イメージ

2017年08月18日

20170818_002_001「対馬でカワウソ撮影 高知県須崎市のしんじょう君「超感激」」

長崎県・対馬でカワウソが撮影されたという報道を受け、ニホンカワウソの最後の目撃例がある高知県須崎市で8月17日、楠瀬耕作市長とニホンカワウソがモチーフの須崎市のキャラクター「しんじょう君」が記者会見した。・・・

記事を読む

出典:高知新聞



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -高知 
イメージ
イメージ

2017年08月18日

mihorse-IBK_

美浦村マスコットキャラクター みほーす

美浦村には日本中央競馬会のトレーニングセンターがあることから馬をモチーフに
誕生したキャラクターで、陸平貝塚から出土した土器をイメージした帽子をかぶり
縄文服を着ています。
美浦村の魅力をPRするため、イベントなどにお出掛けしてPR活動を頑張ています。

サイト:みほーすのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 17:00 | ゆるキャラ紹介 | 茨城 
イメージ
イメージ

2017年08月18日

smilekun-HYG_065

尼崎市スポーツ振興事業団マスコット スマイルくん

スポーツ振興事業団の創立10周年を記念してスマイル星から笑顔と元気を届けるため
地球にやって来た永遠の10歳の男の子です。
尼崎のAを胸にスポーツ関連のイベントなどに登場して、スポーツや健康づくりの
楽しさを多くの人に伝えるため活動しています。

サイト:スマイルくんのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 14:00 | ゆるキャラ紹介 | 兵庫 
イメージ
イメージ

2017年08月18日

「子育て施設巡るスタンプラリー初実施 栃木市、利用増狙う」

【栃木】市内の子育て関連施設を幅広く巡ってもらおうと、市はスタンプラリーを実施している。指定された施設を訪れ「オリジナルとち介スタンプ」を六つ集めると、非売品の「とち介ドライブステッカー」がもらえる。・・・

記事を読む

出典:下野新聞


yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -栃木 
イメージ
イメージ

2017年08月17日

20170817_002_001「うながっぱ生誕10周年 市民から熱い祝福」

岐阜県多治見市のマスコットキャラクター「うながっぱ」の生誕10周年を記念したイベント「うながっぱのお誕生日会」が16日、多治見市音羽町のJR多治見駅北で開かれ、延べ500人以上の市民らがお祝いに駆け付けた。・・・

記事を読む

出典:岐阜新聞


yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -岐阜 
イメージ
イメージ

2017年08月17日

amiigo-NGS_030

新上五島町キャラクター あミ~ご

町制施行10周年を記念して2014年に誕生した猫のキャラクターで、名産品の
ひとつである「あご」と呼ばれる飛魚を頭にのせています。
スペイン語で友達を意味するアミーゴや名産のアゴや猫の鳴き声などを組み
合わせて「あミ~ご」と命名されて、一緒に誕生した「みことちゃん」と共に
イベントなどにお出掛けして新上五島町をPRするため活躍しています。

サイト:あミ~ごのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 16:00 | ゆるキャラ紹介 | 長崎 
イメージ
イメージ

2017年08月17日

medetiger-HYG_064

尼崎中央三丁目商店街キャラクター めでタイガー

フェイスブックで商店街のイベント情報などを発信しながら普段は商店街のアーケードで
訪れるお客さんを見守っていて、様々なイベントにお出掛けして地域のみんなを元気に
するため頑張っています。

Facebook:めでタイガーのFacebook

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 14:00 | ゆるキャラ紹介 | 兵庫 
イメージ
イメージ

2017年08月17日

「「第8回YAMATOショートムービーコンテスト」作品募集=神奈川県大和市」

第8回YAMATOショートムービーコンテストの作品募集のお知らせです。このコンテストは、神奈川県大和市内の観光資源を発掘、再発見して観光を活性化させようと、大和市イベント観光協会が毎年実施しているものです。
今回は、大和市イベントキャラクターの「ヤマトン」をテーマにした「ヤマトン部門」を新設しました。・・・

記事を読む

出典:時事通信社




yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2017年08月16日

20170816_002_001「地元食材たっぷり「ポテくまくん弁当」いかが 秩父農工高生が考案、販売」

県立秩父農工科学高校の生徒らが、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスの車内と秩父駅で、生徒考案の「ポテくまくん弁当」を販売した。車窓越しに駅弁を買い求める懐かしの光景が見られた。十九、二十両日のSL運行時にも販売する。・・・

記事を読む

出典:東京新聞



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -埼玉 
イメージ
イメージ

2017年08月16日

20170816_001_001「草津市公認マスコットキャラクター「たび丸」誕生祭  8月24日に草津市「エイスクエア」で開催!」

草津市は、滋賀県草津市の公認マスコットキャラクターの「たび丸」が8月24日に誕生日を迎えるにあたり、2017年8月24日(木)に草津市内の商業施設「エイスクエア」にてお祝いイベントを行います。当日は、・・・

記事を読む

出典:@Press



yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -滋賀 
イメージ
イメージ

2017年08月16日

umekingumerin-NRA_

月ヶ瀬地域PRキャラクター 梅キング・ウメリン

月ヶ瀬地域には有名な梅林の「月ヶ瀬梅渓」があることから梅をモチーフにして
平成28年に誕生した「梅キング」と「ウメリン」の2人組です。
フェイスブックで月ヶ瀬地域の魅力や様々な情報を発信しながらイベントなどに
お出掛けして活躍しています。

Facebook:梅キング・ウメリンのFacebook

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 14:00 | ゆるキャラ紹介 | 奈良 
イメージ
イメージ

2017年08月15日

20170815_003_001「ゆる~く交流して 10月、彦根でご当地キャラ博」

全国のゆるキャラが一堂に会するイベント「ご当地キャラ博in彦根」が十月二十一、二十二の両日、彦根市中心部の商店街一帯で開かれる。十周年の節目として、第一回の二〇〇八年から連続で参加している五体を主役に抜てき。百七十二体と市内の十二体がイベントを盛り上げる。・・・

記事を読む

出典:中日新聞



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -滋賀 
イメージ
イメージ

2017年08月15日

20170815_002_001「船橋のなし「ふなっしー梨箱」も 今夏分いよいよ出荷開始へ」

船橋市地方卸売市場(船橋市市場1)に8月10日・12日・13日、2017年バージョンのふなっしー梨箱が入荷、インターネットなどでの予約注文分の発送が始まった。・・・

記事を読む

出典:船橋経済新聞



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -千葉 
イメージ
イメージ

2017年08月15日

cyuutakun-KGS_023

南種子町キャラクター 宙太くん

町内に種子島宇宙センターがあることから、宇宙とロケットをモチーフに誕生した
キャラクターで、ポルトガルから種子島に伝わった火縄銃をイメージしたアンテナが
付いています。
南種子町の魅力をもっと多くの人に知ってもらい、遊びに来てもらえるよう様々な
イベントにお出掛けするなどPR活動を頑張っています。

サイト:宙太くんのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 14:00 | ゆるキャラ紹介 | 鹿児島 
イメージ