ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2017年03月

イメージ

2017年03月16日

「東京ガーデンテラス紀尾井町で「紀州わかやまフェア」 特産品販売、写経体験も」

「東京ガーデンテラス紀尾井町」(千代田区紀尾井町1)で3月17日、「紀州わかやまフェア」が始まる。
・・・ 高野山開創1200年記念大法会マスコットキャラクターの「こうやくん」がグリーティングを行う。・・・

記事を読む

出典:赤坂経済新聞 



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -和歌山 
イメージ
イメージ

2017年03月16日

「自民党本部に「くまモン」来訪 熊本地震支援の物産展で」

 東京・永田町の自民党本部で16日、熊本地震の復興支援と銘打った物産展が開かれ、人気キャラクターの「くまモン」も駆けつけた。くまモンは、二階俊博
幹事長らとふれあったり、切れの良い踊りを披露したり、国会議員らと写真に納まったりして愛敬を振りまいた。・・・

記事を読む

出典:朝日新聞 



yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2017年03月16日

20170316_002_001「リカちゃん、フランスの観光親善大使に くまモンも」

 タカラトミー
は15日、着せ替え人形「リカちゃん」が2017年のフランス観光親善大使に任命されたと発表した。親善大使の任命が始まった00年以降、キャラクターが就任するのは初めて。高い知名度と、ツイッターなどSNS(交流サイト)の発信力を生かし、フランス観光をPRする。・・・


記事を読む

出典:日本経済新聞



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2017年03月16日

20170316_001_001「ゆるキャラ大会応援動画 桑名市職員有志が作成」

全国のご当地キャラクターや企業キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2017」が、今年11月18、19日に桑名市のナガシマリゾートで開催されるのを宣伝しようと、同市職員有志で作るグループが応援動画を作成し、動画サイト「ユーチューブ」で公開している。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -三重 
イメージ
イメージ

2017年03月15日

20170315_003_001「イベントでみきゃんと交流、松前の二名保育所」

子どもたちに愛媛国体への機運を盛り上げてもらおうと、松前町は開催200日前の14日、二名保育所(出作)でイベントを開き、園児53人が大会マスコットキャラクター「国体みきゃん」と交流した。・・・

記事を読む

出典:愛媛新聞 



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -愛媛 
イメージ
イメージ

2017年03月15日

yoshikichi-SZK052_


吉田町PR部長 よし吉

吉田町にある小山城をイメージした帽子をかぶり、町の特産品のシラスやレタスを
身に着けている「よし吉」は2015年に生まれた大井川の水の妖精です。
魅力ある吉田町をPRして多くの人に知ってもらい遊びに来てもらえるよう、多くの
イベントにお出掛けするなど頑張っています。

サイト:よし吉のページ

ゆるキャラグランプリ結果
2015:393位 / 6879票
 


yuru_character at 15:00 | ゆるキャラ紹介 | 静岡 
イメージ
イメージ

2017年03月15日

20170315_001_001「今治市が新たな台紙、15日から配布」

愛媛県今治市は、サイクリストに人気の瀬戸内しまなみ海道と日本遺産の村上海賊ストーリーを題材に新デザインの観光宣伝用名刺台紙を製作。15日から市観光課と各支所で計2000セット(1セット100枚、1人2セットまで)を無料配布する。
・・・ 表面には、しまなみ海道の多々羅大橋、来島海峡大橋の写真と、今治観光大使のバリィさんを配置。・・・

記事を読む

出典:愛媛新聞 



yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -愛媛 
イメージ
イメージ

2017年03月14日

20170314_003_001「みくちゃんの活動紹介 - 大和高田市の「ゆるきゃら」/18日、市民交流センターに開設」

 大和高田市は、市マスコットキャラクター「みくちゃん」などのグッズやポスターなどを展示するコーナー「みくちゃんち―きゃらきゃらステーション」を、18日に同市片塩町の市民交流センターに開設する。・・・

記事を読む

出典:奈良新聞 



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -奈良 
イメージ
イメージ

2017年03月14日

oppon-TKY_


尾山台公式マスコットキャラクター オッポン

2014年11月に地域のみなさんの投票によって選ばれ誕生したキャラクターで、
体は山をイメージしていて、尾山台の近くには狐塚古墳があることからキツネを
イメージした尻尾が付いています。
地域の人に愛されながら、尾山台をもっと盛り上げられるよう様々なイベントに
登場するなど人気を集めています。

サイト:オッポンのページ

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 15:00 | ゆるキャラ紹介 | 東京 
イメージ
イメージ

2017年03月14日

「くまモン新曲七色の声、コロッケさん歌う」

熊本地震の被災地から元気を発信しようと、熊本県のPRキャラクター「くまモン」の新しい公式ソングが決まり、熊本市で12
日に開かれた「くまモン誕生祭」で初めて披露された。同県益城町の小学生らをコーラスに、市出身のものまねタレント・コロッケさんがボランティアで歌手を務めた。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2017年03月13日

20170313_003_001「ふなっしーのご当地グッズが手に入る! 『ふなっしーLAND in 札幌』が札幌ロフトに期間限定オープン」

大人気の船橋市非公認キャラクター・ふなっしーの公式ショップが、2017年3月14日(火)~4月9日(日)までの期間限定で北海道に再上陸。北海道札幌市「札幌ロフト」で『ふなっしーLAND in 札幌』としてオープンし、ファン必見のオリジナルグッズを多数販売する。・・・

記事を読む

出典:るるぶ.com 



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -千葉 
イメージ
イメージ

2017年03月13日

「被災者として思い刻む くまモン誕生祭でも追悼」

熊本地震を経て、東北への悼みをより深く-。東日本大震災から丸6年の11日、地震の被災地の益城町をはじめ、県内各地で追悼の催しが開かれた。
・・・ 
大震災が発生した午後2時46分、くまモンや東北6県から集まったご当地キャラが、観衆約600人と1分間黙とう。・・・

記事を読む

出典:くまにちコム 


yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2017年03月13日

大阪府貝塚市「つげさん」から頂いた年賀状のアンケートに答えると「素敵なプレゼントを差し上げます」ということでしたので、回答させて頂きました。
すると「つげさん」から様々なグッズを頂くことができましたので、ご紹介させて頂きます。

・「つげさん」から頂いた年賀状はこちらです。

「われもの注意」とスタンプされた大き目の封筒が貝塚市役所から届いたので開封してみると、冊子やグッズなどが入っていました。

blog_001


 blog_002

貝塚市のふるさと納税のカタログと申込書、貝塚市を紹介しているパンフレット。
blog_003

広報かいづか・貝塚市のホームページ・アプリから観ることの出来る「つげさんマンガ」の案内で、これまでに掲載されたいくつかの作品を集めた冊子。
blog_004

blog_005

裏表紙には、販売している「つげさん」の多くのグッズが紹介されています。
blog_006

次は「つげサンバ」のDVDでサンバの衣装を着た「つげさん」やつげ組の皆さんの可愛らしいイラストが描かれていて、歌詞も書いてありました。
blog_007

blog_008

最後に「つげさん」のバッジが入っていました。
探偵風の格好をした「つげさん」が虫眼鏡を持ち、貝塚市の魅力を探しているのでしょうか。
 blog_009

blog_010

blog_011

アンケートに回答はさせて頂きましたが、年賀状だけでなく様々なグッズまで送って頂きまして
ありがとうございました!グッズやDVDは大切に鑑賞・使わせて頂きます。 

yuru_character at 12:00 | ゆるキャライベント体験レポート | ・2017年ゆるキャラから年賀状のお返事が届きました! 
イメージ
イメージ

2017年03月12日

「北海道南幌町のアイドル「南幌町特産品少女 Speciality Girls」と南幌町のゆるキャラ「キャベッチくん」のラインスタンプ配信!」

北海道南幌町では地元アイドル「南幌町特産品少女 Speciality Girls」のメンバーと南幌町観光協会のマスコットキャラクター「キャベッチくん」によるLineスタンプを制作。南幌町観光協会によりクリエイターズスタンプで配信を開始しました。・・・

記事を読む

出典:exiteニュース 



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2017年03月11日

20170311_001_001「須崎市のしんじょう君ハワイへ ホノルルフェスで高知PR」

高知県須崎市の人気キャラクター「しんじょう君」が、ハワイで日本文化を紹介するイベント「ホノルルフェスティバル」(現地時間10~12日)に初参加する。2015年の台湾、2016年のパリに続く3回目の海外進出。・・・

記事を読む


出典:高知新聞 



yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -高知 
イメージ