ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2015年03月

イメージ

2015年03月28日

20150327_007_001大和市のイベントキャラクター「ヤマトン」を応援するFMやまとの新番組「ヤマトンファン倶楽部」が4月4日(土)午後1時からスタートすることが決まった。番組にさきがけ、初収録が3月23日に局内で行われた。・・・

記事を読む

出典:タウンニュース
 

yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150328_001_001熊谷市は24日、市のマスコットキャラクター「ニャオざね」と人気キャラクター「ハローキティ」のコラボグッズ第2弾と、ニャオざねの女性用靴下を発売した。市は「入学や新生活のプレゼントとして使ってもらえれば」と話している。・・・

記事を読む

出典:埼玉新聞 

yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -埼玉 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150327_006_001本塁目指し果敢に走る、常総ナインを後押し-。一塁側スタンド最前列には、学校のある土浦市のイメージキャラクター「つちまる」のぬいぐるみと「筑波山のガマガエル」の木彫りが本塁に向けて置かれている。・・・

記事を読む

出典:東京新聞 

yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -茨城 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

守谷市御所ケ丘の社団法人「コモン・ニジェール」(福田英子代表理事)は、ニジェール共和国の子供たちを支援しようと、茨城県の人気ご当地キャラクター「ねば~る君」をあしらった風呂敷「ねば~る君 はっすいふろしき」を販売している。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -茨城 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150327_004_0013月25日(水曜日)午後3時から、札幌市役所市民まちづくり局会議室で、手稲区マスコットキャラクター「ていぬ」が、自身のグッズ売上金の一部を「さぽーとほっと基金」に寄付しました。

同基金は、札幌のまちづくりを応援するために、札幌市に寄せられた寄付金を、町内会やボランティア団体などが行うまちづくり活動の資金として助成する制度。「ていぬ」からの寄付も今回で3回目を迎えました。・・・

記事を読む

出典:手稲区 



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150327_003_001今年で3年目となる「茅ヶ崎さくら祭り」が、3月28日(土)と29日(日)の午前10時から午後4時まで茅ヶ崎市中央公園で催される。・・・

記事を読む

出典:タウンニュース 

yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150327_001_001【津別】町と町観光協会のキャラクター「まる太くん」をテーマにした歌を、町内のアマチュアバンドが2曲作り、今月から子ども向けイベントで歌い始めた。「子供たちに口ずさんでほしい」と願い、活動をしている。・・・

記事を読む

出典:北海道新聞 

yuru_character at 13:00 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2015年03月27日

20150327_002_001岡崎市のご当地キャラクター、オカザえもん用の金色の甲冑(かっちゅう)が完成し、二十六日に同市康生町の三河武士のやかた家康館前で披露された。作ったのは岡崎城西高校の美術部員十五人。四月五日の家康行列でオカザえもんが着用し、市内を練る。・・・

記事を読む

出典:中日新聞 

yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -愛知 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

20150326_007_001日暮里駅東口前のイベント広場で3月28日・29日、「にっぽり春まつり」が開催される。
・・・交流都市のマスコットキャラクターによるステージや、筑波山ガマ口上保存会による大道芸などの伝統文化披露、キャラクターステージでは荒川区のマスコットあら坊・あらみぃも参加する。・・・

記事を読む

出典:上野経済新聞 

yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -東京 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

20150326_006_001岩手県のJR釜石線の観光振興を考える「釜石線沿線活性化委員会」が21日、さいたま市大宮区で開催された大宮駅開業130周年記念イベントに参加した。

 PRブースでは観光パンフレットや記念品を来場者に配布。ステージで岩手県のマスコットキャラクター「うにっち」、花巻市の「フラワーロールちゃん」とともに沿線の見どころを紹介した。・・・

記事を読む

出典:埼玉新聞 



yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -岩手 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

20150326_005_001軽井沢町は3月20日から、オートバイ(125cc以下)やミニカー、小型特殊自動車のご当地ナンバープレートの交付を開始した。既に登録済みの車両でも新たに交換可能。3月31日までは希望番号を受け付けるが、4月からは低い数字から順次交付する。
・・・浅間山と白糸の滝を背景に「ルイザちゃん」を配したデザイン。排気量や車種に合わせて背景の色を変え(5色)、番号の頭につく記号も、以前の平仮名から「RUIZA」のR~Aに変更した。・・・

記事を読む

出典:TOPICS

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -長野 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

 20150326_004_001板野町のあすたむらんど徳島で開かれている「デジタルアート展」(県主催、1~29日)の来場者が24日、2万人を突破した。21日目での達成。
・・・あすたむらんど徳島のマスコットキャラクター・あすたむと、県のマスコットキャラクター・すだちくんから花束と記念品が贈られた。・・・

記事を読む

出典:徳島新聞 

yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -徳島 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

20150326_003_001京都府のゆるキャラ「まゆまろ」のLINEスタンプが3月4日、配信された。

 「まゆまろ」は2009年に誕生したキャラクター。2011年に京都で行われた国民文化祭に合わせてデザインと名前が公募された。同イベント終了後の活動は未定とされ、ファンを心配させた。・・・

記事を読む

出典:烏丸経済新聞 

yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -京都 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

20150326_002_001T.M.Revolutionこと西川貴教のマスコットキャラクター「タボくん」のLINEスタンプ第三弾が販売スタートとなった。
ファンの間ではすでに10年以上前からおなじみの愛らしいキャラクターは、西川自身が滋賀県の観光大使を務めていることもあって、ここ数年はご当地キャラとしての活躍も目覚ましい。・・・

記事を読む

出典:BARKS 

yuru_character at 13:00 | ゆるキャラニュース | -滋賀 
イメージ
イメージ

2015年03月26日

 20150326_001_001○…「いつか、くまモンさまとデートしたいモォ~?」。伊万里市のPRキャラクター「いまりんモーモちゃん」が25日夜、福岡市で開かれたグルメイベント「菊池市×伊万里市 春の美食宴」で、熊本県の「くまモン」に密かに抱いていた恋心を伝えた。・・・

記事を読む

出典:佐賀新聞 

yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -佐賀 
イメージ