ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2014年02月

イメージ

2014年02月28日

20140228_010_001猫をモチーフにした九十九里町の新公式キャラクター「くくりん」(本名ウェーブキャット・くじゅうくりん・クリスティーにゃ)の着ぐるみがこのほど、町民にお披露目された。

 くくりんは、町商工会(古川明会長)が新たな名物料理を開発するために行ったイベント「食の逸品試食会」の会場となった同町真亀の国民宿舎サンライズ九十九里でデビューした。・・・


記事を読む


出典:千葉日報





yuru_character at 20:00 | ゆるキャラニュース | -千葉 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_009_001明和町は、町のマスコットキャラクター「めい姫」のイラストをホームページで公開し、非営利目的であれば誰でも自由に使えるようにした。贈答用の包装紙などにイラストを活用してもらうことで、町をPRする狙い。

 イラストは計五種類。町のホームページから印刷して利用できるほか、申し込めばイラストの画像データを受け取ることもできる。昨年までは町や町観光協会に使用権者を限定してきたが、町民から多くの要望があり、今年一月から自由に使えるようにした。・・・

記事を読む

出典:中日新聞



yuru_character at 19:00 | ゆるキャラニュース | -三重 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_008_001イオン株式会社
イオンは3月16日、「イオンモール和歌山」のグランドオープンを記念し、「紀の国わかやまWAON」を発行します。

カードには、日本一の飼育頭数を誇り、和歌山県の観光PRシンボルのキャラクターであるパンダの「わかぱん」を中心に、みかんや柿、桃など名産の果物と、県の鳥「めじろ」と県の魚「まぐろ」をデザインし、お子さまにも親しみやすいデザインとなっています。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース



yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -和歌山 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_007_001株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李 相燁(イ サンヨプ)]は、 iOSとAndroid向け基本無料アプリ『クックと魔法のレシピ』と、静岡県浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」とのコラボレーション企画を明日2014年2月28日(金)より開始することを発表いたしました。

『クックと魔法のレシピ』は、料理をするのが大好きな不思議な生き物「クック」を世話して育てつつ、自分だけのレストランを作っていくソーシャルゲームです。・・・

記事を読む

出典:4Gamer.net

yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -静岡 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_006_001ドラッグストア運営のマツモトキヨシ(松戸市)は船橋市の非公認ゆるキャラ「ふなっしー」と“コラボ”したスマートフォンアプリ「ふなっしーAR(かざすとふなっしー)」を開発した。拡張現実(AR)技術を利用し、スマホのレンズに映る風景に3Dのふなっしーが登場する。・・・

記事を読む

出典:千葉日報

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -千葉 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_005_001越五の魅力を存分に体感できるPRイベントを開催します!!
プラントハンターである西畠清順さんによる演出で、都内で一足先に満開の桜を楽しむこともできます!

平成27年春、北陸新幹線「上越妙高駅」が誕生。近隣の五市である「上越」「妙高」「柏崎」「十日町」「佐渡」が志をひとつにした『越五の国』の魅力を発信する北陸新幹線開業1年前PRイベントです。・・・

記事を読む

出典:SankeiBiz



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -新潟 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_002_001ぶつ切りになった頭、露出する断面には赤身と骨……と、異色すぎるビジュアルで絶大なインパクトを放つ高知のゆるキャラ“カツオ人間”が、まさかの長編ムービーになった。3月2日より、カツオ人間を主人公にした「カツオ人間・ザ・ムービー『はりまや橋であいましょう』」を、特設サイト(http://www.marugotokochi.com/katsuoningen/)で順次公開。それに先駆け、2月27日より本編予告ムービーが公開されている。・・・

記事を読む

出典:ナリナリドットコム


yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -高知 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_004_001江崎グリコは、熊本県のPRキャラクター「くまモン」 とコラボレーションした「パナップくまモン」を3月10日、「ミルクココアポッキー」を3月11日より全国で数量限定発売する。

人気キャラ「くまモン」 とコラボした「パナップ 」「ポッキー」を発売

くまモン」 は、2011年度の 「ゆるキャラグランプリ」 で優勝して以来、老若男女に支持され 「やすらぐ」 や 「 親しみがわく」 といったイメージが定着しているご当地キャラクター。・・・

記事を読む

出典:マイナビニュース



yuru_character at 13:00 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_001_001羽生市のキャラクター、ムジナもんと仲間たちの生誕11周年を記念して、市は3月1日、イオンモール羽生で「ムジナもん誕生日会」を開催する。当日はムジナもんをはじめとする市の7キャラと、誕生日を祝福しようと全国からキャラクターが駆け付ける予定。「触れ合い」をコンセプトに、誰もが楽しめる一日になりそうだ。・・・

記事を読む

出典:埼玉新聞

yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -埼玉 
イメージ
イメージ

2014年02月28日

20140228_003_001高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」の巨大イラストがこのほど、須崎港に面した工場施設にお目見えした。“身長”は19・5メートルと「実物」(着ぐるみ)の10倍以上で、人々の目を引いている。
 しんじょう君が描かれているのは、須崎市押岡の「住友大阪セメント高知工場」で建設中のコンクリート製サイロ(高さ48メートル、直径25メートル)の側面。セメントの原料となる石炭灰を貯蔵する施設で、しんじょう君が誕生した昨春、住友大阪セメント社が「須崎市のPRに役立てば」と申し出たという。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞

yuru_character at 11:30 | ゆるキャラニュース | -高知 
イメージ
イメージ

2014年02月27日

20140227_010_001鹿児島県のPRキャラクター「ぐりぶー」が幼なじみの「さくら」と結婚することが明らかになった。3月15日に鹿児島アリーナで行われる大結婚式への来場を県民に広く呼び掛けている。
観客5000人、県内のゆるキャラ50体以上が参加を予定する式では、人前式で指輪交換、披露宴でケーキカットや新婦による手紙の朗読などを予定。ゆるキャラたちがダンスやステージショーで2人を祝うほか、鹿児島出身のタレント・国生さゆりさんが、お祝いのスピーチを行うという。・・・

記事を読む

出典:鹿児島経済新聞


yuru_character at 20:00 | ゆるキャラニュース | -鹿児島 
イメージ
イメージ

2014年02月27日

20140227_009_001イオンモール札幌苗穂(札幌市東区東苗穂2条3)で2月27日、全国物産を一堂に集めた「ニッポン縦断!物産オール☆スターズ」が始まった。
同展は、小中規模の企業や生産者が手掛ける物産を全国にPRし、地域特産品の発掘や応援、景気活性を目的に「全国商工会連合会」が主催する事業の一環。・・・会期中、北海道のご当地ゆるキャラ「おたる運がっぱ」(28日)、「とまチョップ」(苫小牧、3月1日)、「ユニ殿」「そらち姫」(夕張、3月2日)が来場を予定する。・・・

記事を読む

出典:札幌経済新聞

yuru_character at 19:00 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2014年02月27日

20140227_008_001毎月22日を鍋の日とする「鍋条例」を制定している南部町は、一般公募していた同条例のPRキャラクターとキャッチコピーを決めた。キャラクターは大阪市の塩﨑榮一さん(68)の「なべまる」ちゃん、キャッチコピーは、八戸市の石倉若奈さん(27)の「笑う門には鍋がある」が選ばれた。今後、町内の関連イベントの際に活用する。・・・

記事を読む

出典:デーリー東北新聞社

yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -青森 
イメージ
イメージ

2014年02月27日

20140227_007_001神奈川県相模原市の公認キャラクター「分別戦隊シゲンジャー銀河」の着ぐるみ7体が、誕生から9年目にしてようやく勢ぞろいする見込みとなり、10月の「相模ねぶたカーニバル」で正式にお披露目される。ごみ分別をモチーフとする「正義の味方」だが、これまでに一度も公式発表されたことがない“隠れ公認キャラ”。予算不足から着ぐるみの製作が遅れていたが、市民の寄付で最後の2体の製作が決まった。・・・

記事を読む

出典:読売新聞

yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2014年02月27日

20140227_006_001岡崎・南公園(岡崎市若林町)で2月22日、「梅まつり」が始まった。
現在の開花状況は3分から5分咲きだが、梅の香りが梅林内に漂い、子ども連れの母親グループやカップル、熟年夫婦などが待ちわびた春を楽しんだ。・・・3月1日には10時からオカザえもん、14時にグレート家康公「葵」武将隊が来場する予定。土曜・日曜には大道芸の披露や臨時売店も出店する。・・・

記事を読む

出典:岡崎経済新聞

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -愛知 
イメージ