長崎

2013年11月19日


2013年09月27日


2013年09月12日
小浜温泉マスコットキャラクター


小浜温泉の知名度をアップさせるために2009年の7月に誕生した男の子のキャラクターで、
温泉マークをモチーフにタオルと桶を持っています。
小浜ちゃんぽんや雲仙ジャガイモなどが大好きで、温泉巡りを趣味に小浜温泉をPRするため
活躍しています。
サイト:おゆっぴ~のページ
※サイトがなくなったためリンクを止めています
※サイトがなくなったためリンクを止めています
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1408位 / 245票
2013: 1266位 / 319票
2012: 849位 / 23票
2014: 1408位 / 245票
2013: 1266位 / 319票
2012: 849位 / 23票
yuru_character at 23:45


2013年09月12日

西海市PRキャラクター


西海市の地域では「たぬき」のことを「たんぎ」と呼ぶそうです。
農村体験が出来る「さいかい元気村」から西海市の良い所を
ツイッターなどで発信しています!
Twitter:さいかいタンギーくんのTwitter
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 23:40


2013年08月29日
松浦市宣伝隊長


時空のゆがみによるタイムトンネルを通って今の時代の松浦市に来て、
時の旅人として市の発展とイメージアップのためにPR隊長を引き受けて
日々頑張っています!
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 951位 / 1455票
2014: 684位 / 1713票
2013: 955位 / 847票
2012: 294位 / 2203票
2015: 951位 / 1455票
2014: 684位 / 1713票
2013: 955位 / 847票
2012: 294位 / 2203票
yuru_character at 15:30


2013年08月29日
長崎PRキャラクター


鎖国時代に東南アジアから長崎にやって来た「尾曲がり猫」の生息数は、国内では長崎県が
一番多いのだそうで、そんな長崎県や歴史をフェイスブックで紹介しています。
Facebook:尾曲がりのんちゃんのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
2013: 1066位 / 608票
2012: 264位 / 2558票
2013: 1066位 / 608票
2012: 264位 / 2558票
yuru_character at 15:21


2013年08月29日
五島市イメージキャラクター


頭に五島市の名産であり、市の花の椿を咲かせている猫のキャラクターで、五島市にもっと多くの人に
遊びに来てもらうために、仲間の「バラモン」や「ごとりん」と一緒に五島市のPR活動を頑張っています!
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 493位 / 4743票
2014: 459位 / 3613票
2013: 471位 / 3378票
2012: 195位 / 4071票
2015: 493位 / 4743票
2014: 459位 / 3613票
2013: 471位 / 3378票
2012: 195位 / 4071票
yuru_character at 15:16


2013年08月29日
長崎国体キャラクター


平成26年に開催される、長崎がんばらんば国体と長崎がんばらんば大会のマスコットキャラクターで、
県の鳥であるオシドリをモチーフにしています。
「がんばくん」は国体や大会に関わるすべての人の心を1つにして盛り上がるようにPR活動と応援を
していて「らんばちゃん」は、大会を成功させようと頑張る「がんばくん」をサポートしながら選手や県民の
みんなの応援をするため、チアリーダー姿で頑張っています。
サイト:がんばくん・らんばちゃんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 46位 / 153550票
2013: 66位 / 39966票
2012: 243位 / 2888票
2015: 46位 / 153550票
2013: 66位 / 39966票
2012: 243位 / 2888票
yuru_character at 15:09


2013年08月29日
長与町イメージキャラクター


町制30周年を迎えた平成11年に、よりよい長与町にするために公募から誕生した男の子が「ミックン」で、
ミックンのおじいちゃんが「はっさく」です。
2人は町の特産品であるミカンとはっさくをイメージしていて、7人家族を代表して長与町のPRをしています!
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 884位 / 1718票
2014: 361位 / 5585票
2013: 161位 / 16268票
2012: 124位 / 8145票
2015: 884位 / 1718票
2014: 361位 / 5585票
2013: 161位 / 16268票
2012: 124位 / 8145票
yuru_character at 15:04


2013年08月29日
大村市マスコットキャラクター


市制70周年を記念して平成24年に市の花である「おおむらざくら」をイメージして生まれた桜の妖精です。
大村市と元気に走るRUNから「おむらんちゃん」と名付けられて、大村市に愛着を持ってもらうため、そして
魅力を発信するため市内外のイベントに登場して活躍しています!
サイト:おむらんちゃんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 320位 / 10132票
2014: 227位 / 12535票
2013: 169位 / 14757票
2012: 94位 / 11702票
2015: 320位 / 10132票
2014: 227位 / 12535票
2013: 169位 / 14757票
2012: 94位 / 11702票
yuru_character at 14:52


2013年08月29日
小値賀町マスコットキャラクター


町獣で野崎島に棲む九州鹿をモチーフに生まれたキャラクターで、「おぢか町」から「ちか」をとって
「ちかまるくん」と名付けられました。
鹿の町である小値賀町の情報をツイッターなどで発信しながら、おぢかのアイドルとしてイベントに
登場するなど活躍しています!
ゆるキャラグランプリ結果
2013: 288位 / 7197票
2012: 81位 / 13286票
2013: 288位 / 7197票
2012: 81位 / 13286票
yuru_character at 14:45
