北海道

2015年02月05日
朝日町のゆるキャラ


季節問わず一年中利用出来るスキージャンプ台があり、夏にはジャンプ大会も開催される朝日町で、
町をもっと盛り上げるため朝日町商工会青年部の方々によって、2014年7月にお披露目された
スキージャンプ界の妖精です。
スキーが滑れるだけでなく、ダンスも出来るそうです!町内外の様々なイベントに参加して、朝日町の
ために活躍しています。
Facebook:ジャンプんのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 12:00


2015年02月01日


2014年09月17日
ゆいま~る清里キャラクター


頭は清里町特産のじゃがいも、前髪はサクラマスが滝を飛び越える姿が見られる
「さくらの滝」を表現していて、体は青い池と呼ばれる「神の子池」をイメージしています。
じゃがいも頭にムクゲの花を咲かせて、清里町をPRしています!
Facebook:きよっぴのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1619位 / 177票
2014: 585位 / 2269票
2015: 1619位 / 177票
2014: 585位 / 2269票
yuru_character at 15:00


2014年09月17日
麻生町公認キャラクター


麻生町の町名の由来にもなった亜麻の花の妖精で、飛べないチビマントとお腹のポケットがポイントです。
麻生町から「あさぶーパワー」を届けるため、地域のイベントなどに登場しています!
ちなみに、麻生町は「あざぶ」ではなく「あさぶ」と読むそうです。
Facebook:あさぶーのFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1495位 / 174票
2014: 1495位 / 174票
yuru_character at 14:00


2014年09月16日
ごっしープロジェクトキャラクター


築城150年を迎えた五稜郭のお堀に住んでいる鯉の妖怪で永遠のアイドル「ごっしー」は、
2014年5月にデビューしました。
かつて箱館戦争で多くの戦死者が出た五稜郭で、平和のシンボルとして函館市内や様々な
イベントに登場して人気を集めています。
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1211位 / 462票
2014: 1211位 / 462票
yuru_character at 21:00


2014年09月16日


2014年09月16日
北斗市宣伝隊長


平成27年に北海道新幹線の新駅が開業する北斗市で、「北斗市のいいところ」を全国にPR
していくために誕生した「ずーしーほっきー」は、北斗市の特産品のほっき貝を使った握り寿司を
イメージしています。
ツイッターやフェイスブックで北斗市に関する様々な魅力や情報を発信しながらイベントやテレビに
登場して注目を集めています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 453位 / 5388票
2014: 324位 / 6977票
2015: 453位 / 5388票
2014: 324位 / 6977票
yuru_character at 19:00


2014年09月16日


2014年09月16日
JA鹿追町青年部キャラクター


未来創造部長で農業をしながら鹿追町の自然を守るヒーローとして活躍している男の子で、
町にある「くちびる山」の形をしたテンガロンハットをかぶり、オショロコマというサケ科の魚の
ぬいぐるみを持っています。
鹿追町の無形文化財に指定されている「白蛇姫まつり」が好きなので白蛇のマフラーを巻いて、
鹿追町の魅力をPRしています。
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1254位 / 405票
2014: 1254位 / 405票
yuru_character at 17:00


2014年09月16日
占冠村公式ご当地キャラクター


北海道や占冠村にも生息しているエゾクロテンをモチーフに2014年8月に誕生した女の子で、
占冠村は山に囲まれているため山々と、村の花のツツジとカエデを飾った帽子をかぶり、
ミルクを飲むために森の木でつくったカップを持っています!
語尾に「ぴー」と付けて、ツイッターで占冠村の様々な情報を発信しながらイベントに登場して
活躍しています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1014位 / 1269票
2014: 1054位 / 716票
2015: 1014位 / 1269票
2014: 1054位 / 716票
yuru_character at 16:00


2014年09月16日
天塩町地域おこし協力隊キャラクター


天塩町の「天」を頭に、特産品のしじみをモチーフにしている町のヒーローです。
天塩町の魅力をPRするため道内外のイベントに登場しています!
Facebook:てしお仮面のFacebook
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1561位 / 228票
2014: 1443位 / 208票
2015: 1561位 / 228票
2014: 1443位 / 208票
yuru_character at 15:00


2014年09月16日


2014年08月27日
稚内観光協会青年部キャラクター


稚内の抜海港に現れる野生のアザラシをイメージしていて、大好きな利尻昆布を
食べすぎて下半身が昆布になってしまったそうです。
稚内近海で採れる海産物を好物にPR活動を頑張っています。
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 445位 / 5566票
2014: 608位 / 2155票
2013: 332位 / 5783票
2015: 445位 / 5566票
2014: 608位 / 2155票
2013: 332位 / 5783票
yuru_character at 21:00


2014年08月15日
東神楽町マスコットキャラクター


町が120周年を迎える記念にマスコットキャラクターのデザインを全国から募集し、
応募作品の中から2013年5月に選ばれ、8月にデビューした妖精です。
東神楽町は花を生かした街づくりをしているので、アルストロメリアなどの花々を頭に飾り、
花の形のピンクのマントを付けていて、白い体は北海道の雪を表現しているそうで、
花のまち神楽町をPRするため様々なイベントに登場していきます。
サイト:かぐらっき~のページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1210位 / 769票
2014: 505位 / 2896票
2015: 1210位 / 769票
2014: 505位 / 2896票
yuru_character at 16:00


2014年08月13日
厚岸味覚ターミナル コンキリエキャラクター


名産品である厚岸町の牡蠣は、禁漁期間がないので一年中出荷できて、美味しく食べられるそうです。
そんな厚岸の牡蠣をモチーフに2011年5月に誕生した男の子のキャラクターです。
牡蠣は英語でオイスター・みんなに気軽に「オーイ」と声をかけてもらえるように・厚岸味覚ターミナルの
スターになることを目指して「オーイ☆スター君」と名付けられました。
サイト:オーイ☆スター君のページ
ゆるキャラグランプリ結果
参加なし
参加なし
yuru_character at 18:00
