ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

バリィさん

イメージ

2013年11月11日

20131111_003_001森永製菓は、「ハイチュウ」シリーズから期間限定で愛媛県今治市のゆるキャラグランプリ1位の「バリィさん」とコラボレーションした「ハイチュウ<愛媛みかん>」を11月12日から発売する。冬が旬のフルーツ、みかんを再現した「ハイチュウ」を投入することで、ソフトキャンディ市場を盛り上げる考え。
濃いみかんの噛み出しからさわやかなみずみずしくて甘い旬の愛媛みかんの味わいとなっている。デザインはバリィさんのイラスト違いで全5種類で展開する。

記事を読む

yuru_character at 16:38 
イメージ
イメージ

2013年11月09日

20131109_002_001ゆるキャラファンの間で「似ている」と評判になっている京都府南丹市の「ゆっぴ~」と愛媛県今治市の「バリィさん」が、南丹市内では初の共演を果たした。ゆっぴ~サイドは、人気投票全国1位の実績を持つバリィさんへのライバル心を秘めつつ、人気にあやかってコラボ商品を開発する構えだ。
 共演の舞台はスプリングスひよしであった「ひよし水の杜フェスタ」。ゆっぴ~の友だちが集うステージ発表に、バリィさんが遠路はるばる来訪した。年配のスタッフが「どっちがどっちなのか」と戸惑う中、並んだ「2人」に来場者の人だかりができた。
 ゆっぴ~が駅長を務めるスプリングスひよしの来場者から、「似ている」との声が相次いだのを受け、2年前から今治市のイベントに参加。この縁で、バリィさんが南丹市来訪を快諾した。
 ゆっぴ~とバリィさんは、ともにひよこがモチーフ。茶色の腹巻き状のものを巻いているのも「似ている」とされる一因のようだ。違いは頭で、ゆっぴ~は温泉らしくタオル、バリィさんは大橋をイメージした冠を乗せる。昨年のゆるキャラグランプリで1位となったバリィさんの知名度は群を抜くが、スプリングスひよしのゆっぴ~担当者は「ゆっぴ~の方が表情がかわいく、癒やし系」と自負ものぞかせる。
 担当者は初めて今治市を訪れた際、ゆっぴ~がバリィさんより7年も前に誕生したのに、「バリィさんのまね」と屈辱的な言葉を浴びせられたのを覚えている。しかし昨年は現地でも「ツーショットを撮りたい」と歓迎されたという。「ゆっぴ~の知名度も上がった。今後は一緒の商品展開も模索したい」と期待する。

ヤフー記事より引用


yuru_character at 22:36 
イメージ
イメージ

2013年11月02日

今治市のゆるキャラバリィさんのお菓子『もっち餅バリィさん』を買ってみましたので、ご紹介させて頂きます。

blog_001
blog_002

パッケージの表と裏です。表には「もっちもちでおいしいけーん」というバリイさんのメッセージとお菓子の説明が書かれています。

blog_005
blog_004

箱を開けると、1つずつ容器に入った小さなバリィさんが登場します。

blog_006

容器のフタを開けると、食べるのがもったいない可愛さのバリィさんです。

食べてみると、商品名通りに「もっち餅」で弾力のあるおまんじゅうという感じ、お餅のベタつき感や食べずらさはなくとても美味しかったです。

blog_008
blog_007

食べるのがもったいないと書いておきながら・・・バリィさんごめんなさい、ご紹介用に切らせて頂きます。
中身はカスタードクリームが入っていますが、甘すぎずお餅の生地と合っていてともて美味しかったです。

ご紹介させて頂いた商品はメイドインしまなみ購入できますので、よろしければご覧下さい。
人気のため、売り切れの場合もあります。

以上、『もっち餅バリィさん』(6個入)のご紹介をさせて頂きました。

blog_001






yuru_character at 21:46 
イメージ
イメージ

2013年10月15日

先日、『バリィさんまんじゅう 6個入』を買ってみたので、ご紹介させて頂きます。

下の写真は、パッケージの表と裏です。
おまんじゅうの説明や裏には、バリィさんのプロフィールなどが書かれています。

DSC_2072
DSC_2074

箱を開けると、バリィさんの焼印が入ったおまんじゅうが登場します。
少し小さめですが、おやつにはちょうど良く次々と手を伸ばしたくなるサイズです。

DSC_2077

個装されているので、乾燥せずに保存も出来ます。
痛々しくバリィさんには申し訳ないですが・・・写真撮影のため、切らせて頂きました。

manjyu-1
DSC_2079

しっとりした生地で中は、いよかん風味のあんにカスタードあんも入っているので「ほんのりいよかん風味」で
食べやすく、とても美味しかったです。

他にもバリィさんのお菓子を買わせて頂いたので、近日ご紹介させて頂きます。

同商品は↓から購入出来ます。


yuru_character at 14:33 
イメージ
イメージ

2013年10月11日

20131011_001_001乳がんの早期発見の大切さを訴えようと松山赤十字病院(愛媛県松山市文京町)が製作した「バリィさんピンクリボンバッジ」の売り上げが1万個を突破。10月の乳がん月間に合わせ、県内の患者支援団体「ピンクリボンえひめ」(久野梧郎会長)に売り上げの一部100万円を寄贈した。
同病院で10日に贈呈式があり、バッジ考案者である乳腺外科部長の川口英俊医師が久野会長に目録を手渡した。久野会長は「乳がんは女性の16人に1人が罹患(りかん)するが県内では啓発が十分とは言えない。検診率向上に向け有効に使いたい」と話した。
 3月に発売されたバリィさんピンクリボンバッジは、同病院売店の限定販売にもかかわらず、そのかわいさが評判を呼び、9月末までに1万1400個以上を売り上げた。

ヤフーニュースより引用

yuru_character at 23:09 
イメージ
イメージ

2013年09月20日

20130920_001_001門司港の「レトロ中央広場」(北九州市門司区東港町)で9月22日、「ご当地キャラクター大集合」が開催される。主催は「門司区」

去年、「ゆるキャラグランプリ」で1位を獲得した愛媛県今治市の「バリィさん」、同2位の「ちょるる」(山口県)をはじめ、北部九州・山口などから30体のキャラクターが集う。地元代表の「じーも」がホスト役となり、それぞれのキャラクターが持ち味を生かしたパフォーマンスを披露しながら各地のPRを行うという。トロッコ列車「潮風号」や遊覧船「SANTA」に乗客に混じって乗り込むなど、観光客らと一緒に「門司港観光もする」予定。
 「門司区が北九州市制50周年をお祝いする目的」で行うもので、来場するキャラクターはほかに「せんとくん」(奈良県)、「大野ジョー」(大野城市)、「いとごん」(糸島市)など。「秋の行楽シーズンなので、キャラクターたちも過密スケジュール気味だが、人気の高いキャラクターを多く呼べた」(総務企画課担当者)という。

 開催時間は10時~16時。観覧無料。

 「アジアンロコフードスタジアム 北九州・中国・韓国のご当地グルメの祭典」が同時開催され、「小倉焼うどん」「八幡ぎょうざ」のほか、韓国や中国の料理、地元野菜の直売などが行われる予定。

ヤフー記事より引用。

yuru_character at 11:45 
イメージ
イメージ

2013年09月07日

20130907_002_001通天閣が立つ新世界(大阪市浪速区)と天王寺動物園で9月7日、ゆるキャラ101体が参加したイベント「第6回 百年縁日」が開催された。主催は新世界串かつ振興会など。
同イベントは、今年7月に新世界の基となる遊園地「ルナパーク」の開業から101周年を迎えたことと同所の名物・串かつをPRしようと2010年に制定された9月4日の「串の日」を祝う目的で開催。串かつをPRするキャラクター「くしたん」の友達キャラ101体が参加(23体はコメントのみ)した。
当日は、くまモン、バリィさん、いしきりんなどの「ゆるキャラ」が集合。じゃんけん大会などで盛り上がり、多くの人が集まった。
併せて、同イベントで3回目となる3メートルの串かつも揚げられ、来場者に振る舞われた。串かつは約30キロの牛肉を4メートルの串に刺して特製フライヤーで揚げた。

ヤフー記事より引用

yuru_character at 21:02 
イメージ
イメージ

2013年08月27日

barysan-EHM007


今治市のゆるキャラ バリィさん

身長150cm・体重150キロ・胴囲150cmで今治生まれ&育ちの鳥をイメージしたキャラクターです。
全国のイベントに引っ張りだこのバリィさんですが、今治の魅力を伝えるために精力的に活躍中です!



ゆるキャラグランプリ結果
2012: 1位 / 547284票


yuru_character at 19:52 
イメージ