ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

ゴーヤ先生

イメージ

2017年07月13日

20170713_002_001「ゴーヤ先生に感謝状 埼玉県羽生市長から」

環境教育の推進に貢献したことが認められ、京都府福知山市、福知山環境会議のマスコットキャラクター・ゴーヤ先生が、このほど埼玉県羽生市のイオンモール羽生で、河田晃明市長から感謝状を贈られた。・・・

記事を読む

出典:両丹日日新聞


yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2016年09月30日

20160930_003_001「地球温暖化と戦うゴーヤ先生、ラッキィ池田の踊りを武器に!」

今回は、ご当地キャラ界きってのエンターテイナー「ゴーヤ先生」の登場です。世界的に記録的な暑さを記録した2016年夏――。『地球温暖化』というキーワードもすっかり聞き慣れてしまった感じがありますが、決して忘れてはいけない大事な問題です。ゴーヤ先生は、そんな地球温暖化に防止に立ち向かう、ご当地キャラで唯一無二といっても過言ではない存在です。・・・

記事を読む

出典:nikkeiBPnet 



yuru_character at 18:00 
イメージ
イメージ

2016年05月10日

 住宅の外壁や窓の外側にゴーヤなどを植えて緑の葉で太陽の光をさえぎる「みどりのカーテン」を上手につくるための講習会が9日、福知山市夜久野町の地域公民館で開かれ、約30人が参加した。
・・・ 
同会議のマスコットキャラクター、ゴーヤ先生も登場、土田さんがゴーヤの苗の植え付けを実演するのを参加者と一緒に見学していた。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 


yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2015年09月24日

20150924_004_001 福知山環境会議(田倉徹也代表)は、マスコットキャラクター「ゴーヤ先生」と、千葉県船橋市の非公認ご当地キャラクター「ふなっしー」がコラボ(合体)したマスコット人形を19日から発売した。

 2人は以前からイベントで一緒になることが多く・・・

記事を読む

出典:両丹日日新聞 



yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2015年06月26日

20150626_005_001東日本大震災の被災地にみどりのカーテンをと、福知山環境会議(田倉徹也代表)のマスコットキャラクター・ゴーヤ先生と、みどりのカーテンづくりを推進する長田野工業団地の環境試験器メーカー・エスペック(本社大阪市、石田雅昭社長)のボランティア10人が、今年も宮城県気仙沼市の仮設住宅や小中学校を訪れて、現地の人たちと一緒にゴーヤ苗などを植え付けた。この活動は5年目になった。・・・

記事を読む

出典:両丹日日新聞 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2015年05月07日

20150507_001_001植物で直射日光を遮る「緑のカーテン」の普及に取り組む「福知山環境会議」のキャラクター「ゴーヤ先生」の誕生日(5月8日)を祝う会が5日、福知山市の広小路通りで開かれた。

 同会議によると、ゴーヤ先生は1983年5月8日(ゴーヤ)、「南の国」生まれ。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2015年01月08日

20150108_005_001福知山市と地元企業などでつくる「福知山環境会議」のマスコットキャラクター「ゴーヤ先生」のもとに、全国から143枚の年賀状が届いた。過去最多の枚数に、ゴーヤ先生も「愛情のこもった年賀状に感謝感激うりっ」と大喜びしている。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 

yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2014年05月19日

20140519_005_001京都府大山崎町の大山崎小で、室温を下げる効果のある「緑のカーテン」の出前授業があった。4年生約100人が、プランターにゴーヤーの苗を植えたり、ゆるキャラ「ゴーヤ先生」とダンスを踊るなどして、地球温暖化問題を楽しく学んだ。・・・

記事を読む

出典:京都新聞 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2013年10月11日

goyasensei-KYT_019



みどりの親善大使 ゴーヤ先生

南国に家族を残し、福知山市に単身赴任している「ゴーヤ先生」は、
みどりのカーテンを作るのに適した、つる性植物のゴーヤをイメージしています。
福知山市をみどりのカーテン率日本一にして、みどりのカーテンを日本中に
広めるために全国各地のイベントに参加して得意のダンスを披露しながら
人気を集めていて、最近では奥さんの「ママゴーヤ」・愛娘の「ちびゴーヤ」と共に
活躍しています!


ゆるキャラグランプリ結果
2014: 867位 / 1103票
2013: 857位 / 1104票
2012: 355位 / 1541票


yuru_character at 22:00 
イメージ