ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

-高知

イメージ

2016年01月06日

20160106_004_001高知県須崎市のキャラクター「しんじょう君」に宛てた全国からの年賀状が、1月5日までに約1300通届いた。2015年とほぼ同数で、思いがこもったイラストやメッセージ入りの力作ぞろい。しんじょう君は「たくさん届いてうれしいよー☆」と喜んでいる。
しんじょう君は毎年、年末に会員制交流サイト(SNS)やブログなどで年賀状を募集している。・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2015年12月09日

20151209_002_001須崎市の今年度の「ふるさと納税」の寄付額が7日現在で、約2億3700万円に達した。前年度の約200万円の100倍以上にあたる額で、同市のマスコットキャラクター「しんじょう君」が「ゆるキャラグランプリ2015」で4位に入った11月下旬以降に約1億2800万円の寄付が集中している。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 

yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2015年12月08日

20151208_002_001高知県須崎市のキャラクター「しんじょう君」をラベルにあしらった縁起物の清酒「しんじょう君の二升五合(ますますはんじょう)」を、須崎市原町1丁目の酒販店「酒のとくひさ」が販売している。・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2015年12月07日

20151207_001_001 「ゆるキャラグランプリ2015」で、2年連続の4位に輝いた高知県須崎市の「しんじょう君」が4日、須崎市の定例会見に登場した。楠瀬耕作市長から「よく頑張った」とねぎらいを受けた。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2015年10月05日

20151005_007_001高知県高岡郡越知町のイメージキャラクターに、地元児童がデザインした「よコジロー」がこのほど正式採用された。町鳥のメジロがモチーフ。10月3日の「コスモスまつり」オープニングイベントに着ぐるみが登場し、会場を盛り上げた。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 18:00 
イメージ
イメージ

2015年10月01日

 20151001_005_001「クリーニングの日」の29日、高知県クリーニング生活衛生同業組合が、須崎市のキャラクター「しんじょう君」にクリーニングギフト券を贈った。日頃の活躍に感謝を込め、汚れを落としてもらおうと企画した。しんじょう君は「これを機会にリフレッシュしてくるよー☆」と喜んだ。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2015年09月08日

20150908_002_001 ◇「すだちくん」と2ショットも

 日本郵便四国支社(松山市)は7日、須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」のオリジナルフレーム切手(82円切手10枚組、税込み1230円)を発売した。

 しんじょう君のフレーム切手は、昨年9月、須崎市制60周年を記念して発売されたのに続き、第2弾となる。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2015年09月05日

20150905_002_001各地のご当地キャラクターが須崎市に集まる「第2回 ご当地キャラまつりin須崎」が12、13の両日、須崎市桐間南の桐間多目的公園で開かれる。参加キャラ数は初回の72体を大きく上回る114体を予定。中四国で最大規模のキャライベントとなり、関係者は「入場目標は延べ7・5万人」と意気込んでいる。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2015年07月09日

20150709_004_001高知県須崎市のキャラクター「しんじょう君」がこのほど、台湾のアニメイベントに招待され、初の“海外進出”を果たした。会場に専用のブースを構え、2日間にわたって高知県や須崎市のPRを行った。しんじょう君は「これからも海外の人にどしどしPRしていくよー☆」と意気込んでいる。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2015年07月06日

20150706_003_001高知県高岡郡日高村のイメージキャラクター、「もへいくん」をあしらった災害時救援対応の自動販売機がこのほど、日高村本郷の村役場などにお目見えした。
 各地でご当地キャラを使った自販機設置を進める四国コカ・コーラボトリング(香川県高松市)が企画。・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 18:00 
イメージ
イメージ

2015年07月02日

須崎商工会議所(高知県)女性会は、須崎市をPRするためにオリジナルTシャツとポロシャツの販売を行っている。Tシャツの左胸には、市のマスコットキャラクターであるニホンカワウソの「しんじょう君」が、高知県で唯一開催されている龍舟競争で有名な「ドラゴンカヌー」に乗っているイラストをプリント。・・・

記事を読む

出典:日本商工会議所 

yuru_character at 14:00 
イメージ
イメージ

2015年06月24日

20150624_001_001人気者が伝統芸能に挑戦!―。高知県須崎市のキャラクター「しんじょう君」が、市内で6月27日に開かれる創作日本舞踊の宗山流家元、胡蝶(こちょう)さん(49)=東京都=の公演「胡蝶をどり座」に出演する。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2015年05月14日

 ◇「しんじょう君」パレードで安全運転呼びかけ
 春の全国交通安全運動(20日まで)期間中の13日、須崎署の一日署長に委嘱された須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」が、市内をパレード、安全運転を呼びかけた。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 

yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2015年05月01日

20150501_006_001 高知県須崎市のキャラクター「しんじょう君」が28日、初披露から2周年の“誕生日”を迎えた。須崎市役所には手紙やプレゼントが続々と届き、担当者は「高知と須崎の情報発信に加え、今年は『ふるさと納税』PRにも取り組みたい」と意気込んでいる。 ・・・

記事を読む

出典:高知新聞 

yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2015年04月21日

20150421_003_001高知のiPhoneグッズ専門店「あいほん屋」が現在、ご当地商品やオーダーメード商品を販売し、地元を中心に話題となっている。
・・・同店では3月から、県の観光キャンペーン企画「高知家」のロゴを使ったグッズや、須崎市のゆるキャラ「しんじょうくん」などをプリントしたご当地Phoneケースを販売している・・・

記事を読む

出典:高知経済新聞 

yuru_character at 14:00 
イメージ