ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

-大阪

イメージ

2014年06月15日

ミニバイク(原動機付き自転車)の「ご当地ナンバープレート」を来年1月から導入する和泉市は、市のイメージキャラクター「コダイくん・ロマンちゃん」を取り入れたナンバープレートのデザインを募集している。

 縦10センチ、横20センチの枠を書いたA4判用紙に、手描きまたはグラフィックソフトなどで。コダイくん・ロマンちゃんは2体とも入れる必要があり、画像データは市ホームページからダウンロードできる。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 



yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2014年06月13日

 20140613_002_001熊本県のゆるキャラ「くまモン」の純金製置物の展示が12日、大阪・心斎橋の宝石店「GINZA TANAKA心斎橋店」で始まった。18日まで。

 店の奥に、ガラスケースに入れられて置かれている。高さ約17センチ、重さ約10キロで、税込み1億円で買える。・・・

記事を読む

出典:朝日新聞 



yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2014年06月09日

20140609_001_001マスコットキャラクターのリストラを進める大阪府で、主役のセンターに指名された「モッピー」を4人目の副知事に起用する構想が浮上している。人気キャラに脱皮させるため、露出を増やそうという作戦だ。

 発案したのは松井一郎知事。4月中旬、府幹部に「モッピーを副知事にしてはどうか」と伝えた。これを受け、広報担当副知事に任命したうえで、イベントや式典に知事の代理として出席させる検討に入った。・・・

記事を読む

出典:朝日新聞 



yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2014年05月25日

20140525_002_001新関西国際空港会社は24日、大阪(伊丹)空港のゆるキャラの名前を「そらやん」に決定したと発表した。好奇心が旺盛な性格で、空港内を散歩しつつ展望デッキなどを訪れた見学者らの案内をすることが仕事。関西空港のゆるキャラ「カンクン」とは大の仲良しという。・・・

記事を読む

出典:中日新聞 

yuru_character at 13:00 
イメージ
イメージ

2014年05月22日

20140522_001_001大阪市港区の新たな名物を作ろうと、官民が協働で進めるオリジナル商品「みなトクモン」を開発する事業で、サクラなどを素材とした洋菓子3種類が第1号に登録され、販売が始まった。区役所の担当者は「港区の魅力をPRする商品が次々と出てくれば」と期待している。・・・2種類のクッキーは、サクラのオリジナルマスコットと、ヒマワリをイメージした港区のキャラクター「みなりん」をかたどった。・・・

記事を読む

出典:大阪日日新聞 

yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2014年05月14日

20140514_007_001大阪府泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」が、プロレスデビューした。
同市の犬鳴山七宝瀧寺しっぽうりゅうじの特設会場で開かれた試合でリングに上がった。
 PRを兼ね、市が企画した。激しく雨が降る中、会場には約300人が観戦に訪れ、イヌナキンは覆面レスラー「リアルイヌナキン」として、プロレスラーで和泉市議のスペル・デルフィンさんとタッグを組んで登場。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 18:00 
イメージ
イメージ

2014年05月14日

20140514_001_001◇羽曳野に誕生

 羽曳野市で、特産のブドウをモチーフにしたゆるキャラ「つぶたん」のミニチュア版「ちびつぶちゃん」が誕生した。子供が着ぐるみの中に入れるのが特徴で、各自治体で次々とゆるキャラが登場する中、市は「着て楽しむ」という付加価値でアピールする。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2014年05月13日

府内有数の茶の産地、宇治田原町にある私立うぐいす宇治田原幼稚園の園児ら約120人が、同園所有の茶畑(10アール)で、町の「お茶文化大使」を務める京都タワーのマスコットキャラクター「たわわちゃん」と町のマスコット「茶ッピー」などと一緒に茶摘みを楽しんだ。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2014年05月08日

伊丹空港で2014年5月24日(土)、「空楽フェスタ2014」が開催されます。開催時間は11時から17時まで、入場は無料です。・・・南ターミナルビル4階屋上デッキ「ラ・ソーラ」特設ステージで伊丹空港の新マスコットキャラクターの初披露セレモニーも開催されます。・・・

記事を読む

出典:FlyTeam 

yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2014年05月08日

20140508_003_001JR西日本は5月11日、関西本線(大和路線)のJR難波(大阪市浪速区)~柏原(大阪府柏原市)間開業125周年を記念したイベントを実施する。
記念イベントはJR難波駅改札前コンコースで、10時から12時30分まで実施。駅長とマスコットキャラクターによるPRと記念撮影会が行われる。参加キャラクターはICカード「ICOCA(イコカ)」の「イコちゃん」、大阪市天王寺区の「ももてんちゃん」、平野区の「ひらちゃん」、八尾商工会議所の「やおっち」、柏原市商工会の「かしぴょん」。・・・

記事を読む

出典:レスポンス 

yuru_character at 15:00 
イメージ
イメージ

2014年04月24日

20140424_006_001大阪府の松井一郎知事は23日の定例会見で、府のメーンキャラクターに決まった「モッピー」の定着を図るため、イベントやホームページ上での露出を積極的に増やす方針を示した。モッピーの関連キャラクターを増やして“家族化”を図り、住民票も交付することも検討している。・・・

記事を読む

出典:大阪日日新聞 

yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2014年04月22日

関西国際空港は関空展望ホール「Sky View」にて、4月29日、5月4日・5日に「ゆるキャラカーニバル&地元のええもん市スペシャル in Sky View」を開催する。・・・5月5日には、地元のご当地キャラが関空展望ホール「Sky View」に来場し、各地の魅力をステージでPRする(13時~、15時~)。11時~16時の時間帯には、館内のさまざまな場所にゆるキャラが登場する館内グリーディングも行う。・・・

記事を読む

出典:マイナビニュース 

yuru_character at 16:00 
イメージ
イメージ

2014年04月20日

20140420_001_001泉佐野市のイメージキャラクター「イヌナキン」が5月5日、市内の犬鳴山で開かれる市主催のイベントにプロレスラーとして登場する。漫画「キン肉マン」の作者ゆでたまごが仕上げた筋骨隆々のキャラだが、実在の世界に飛び出してリングで戦うのは初めてで、その実力が注目される。・・・

記事を読む

出典:朝日新聞 

yuru_character at 12:00 
イメージ
イメージ

2014年04月07日

関西国際空港では2014年4月29日(火・祝)、5月4日(日)、5月5日(月・祝)に、「ゆるキャラカーニバルin SkyView」「地元のええもん市スペシャルin SkyView」が関空展望ホール「Sky View」で開催されます。・・・

記事を読む

出典:FLy Team 

yuru_character at 17:00 
イメージ
イメージ

2014年04月04日

20140404_001_001大阪府のゆるキャラが45体と飽和状態の今、大半が“リストラ”の危機に瀕(ひん)している。府には熊本県の「くまモン」のようなエースがおらず、3月末の幹部会議でもキャラが多すぎて知名度が低い問題点が指摘された。広報に統一感を持たせるため、最古参の「モッピー」に一本化することを軸に、今後1年かけて各キャラクターの広報効果を検証するなどし、「人員整理」を行う方針だ。・・・

記事を読む

出典:産経ニュース 

yuru_character at 12:00 
イメージ