岡山

2013年11月14日
みつの里キャラクター


地元産の野菜などを販売したり地元産の野菜や果物を使ったジュースが飲める
カフェなどがある「みつの里」のキャラクターで、御津地区のヒーローとして
活躍している「御津彦」は、地域で江戸時代から続く獅子舞をモチーフにしています。
御津地区の文化や特産品を紹介しながら、お腹の鈴彦と共に活躍しています。
ゆるキャラグランプリ結果
2012: 805位 / 63票
2012: 805位 / 63票
yuru_character at 18:00


2013年11月13日
美作国建国1300年イメージキャラクター


2013年に建国1300年を迎えた岡山県北部の美作国。
その初代美作守だった上毛野堅身(かみつけぬのかたみ)をモチーフに誕生したキャラクターです。
「美作国の皆さんがずっと仲良く幸せに暮らすこと」を夢に岡山県内のイベントを中心に美作国を
PRしながら活躍しています。
Twitter:かたみくんのTwitter
ゆるキャラグランプリ結果
2012: 654位 / 313票
2012: 654位 / 313票
yuru_character at 19:00


2013年09月29日
真庭市観光キャラクター


2009年に観光キャラクターに就任し、多くのイベントに参加しながら
ツイッターなどで真庭市の観光情報やイベント情報などを発信して、
真庭市をもっと多くの人に知ってもらえるようにPR活動を頑張っています!
Twitter:まにぞうのTwitter
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 247位 / 14898票
2014: 1527位 / 143票
2013: 1036位 / 666票
2015: 247位 / 14898票
2014: 1527位 / 143票
2013: 1036位 / 666票
yuru_character at 14:00


2013年09月29日
子育て王国そうじゃPRキャラクター


トレードマークの王冠におむつ姿の「チュッピー」は、総社市が子育てに関する多くの情報を
ホームページなどで提供している、子育て王国をPRをするために2009年に誕生しました。
チュッピー音頭なども完成し、総社市の人気キャラクターとして活躍しています!
サイト:チュッピーのページ
twitter:チュッピーのtwitter
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 15位 / 479940票
2014: 29位 / 179363票
2013: 67位 / 38377票
2015: 15位 / 479940票
2014: 29位 / 179363票
2013: 67位 / 38377票
yuru_character at 13:00


2013年09月29日

和気町PRキャラクター


2013年4月に和気町PR大使に就任した「わけまろくん」は和気町出身で、
平安時代の和気清麻呂をモチーフにして誕生しました。
町内のイベントにお出掛けして、町民や観光客と触れ合っています!
サイト:わけまろくんのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1623位 / 175票
2014: 1129位 / 581票
2013: 1003位 / 739票
2015: 1623位 / 175票
2014: 1129位 / 581票
2013: 1003位 / 739票
yuru_character at 12:00


2013年09月29日
生活リズム向上推進キャラクター


職場や家庭・学校などで「早起き朝ごはん」や、ノーテレビ・ノーゲームの日を
作ることなどを推進するために誕生した、生活リズム向上キャンペーンキャラクターです。
朝ごはんの大切や運動の大切さなどをホームページやポスターなどで呼びかけたり、
県民の生活リズム向上のため活躍しています!
サイト:ぱっちり!モグモグのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2013: 567位 / 2551票
2013: 567位 / 2551票
yuru_character at 11:00


2013年09月29日
井原市マスコットキャラクター
でんちゅうくん
鏡獅子をモチーフに、市制60周年を記念して生まれたした男の子です。
ぱっつん前髪と目力をチャームポイントに、市民のみんなに親しまれるよう
市内外の多くのイベントに参加して頑張っています!


鏡獅子をモチーフに、市制60周年を記念して生まれたした男の子です。
ぱっつん前髪と目力をチャームポイントに、市民のみんなに親しまれるよう
市内外の多くのイベントに参加して頑張っています!
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 18位 / 377244票
2014: 124位 / 36262票
2013: 74位 / 34931票
2015: 18位 / 377244票
2014: 124位 / 36262票
2013: 74位 / 34931票
yuru_character at 10:00


2013年09月19日
BIZEN中南米美術館ゆるキャラ


中南米のエクアドルで出土した、チョレーラ文化の動物土偶をモチーフにして生まれたキャラクターで、
美術館だけでなくエクアドルや備前市の良い所もPRするために、多くのイベントに参加して活躍しています。
ゆるキャラグランプリ結果
2012: 689位 / 241票
2012: 689位 / 241票
yuru_character at 13:00


2013年09月12日
新庄村イメージキャラクター


2007年に新庄村ひめのもちイメージキャラクターとして誕生した後に、
2010年に新庄村のイメージキャラクターになりました。
村にある沢城に住むお姫様をイメージした女の子で、全国のイベントに
参加して活躍しています!
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1489位 / 179票
2013: 1475位 / 70票
2012: 663位 / 289票
2014: 1489位 / 179票
2013: 1475位 / 70票
2012: 663位 / 289票
yuru_character at 11:00


2013年08月26日
美作市キャラクター


美作市マスコットキャラクターを務めるのがカタクリの花をイメージした「みまちゃん」で、
美作市観光キャラクターを務めるのが宮本武蔵をイメージした「むさっち」です。
むさっちは二刀流の剣士ですが、剣を名産の黒豆にかえて美作市の観光をPRしています!
サイト:みまちゃん・むさっちのページ
ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1408位 / 245票
2013: 815位 / 1241票
2012: 284位 / 2298票
2014: 1408位 / 245票
2013: 815位 / 1241票
2012: 284位 / 2298票
yuru_character at 20:32


2013年08月26日
勝央町マスコットキャラクター


町と縁のある金太郎こと坂田金時の没後千年を記念して誕生したキャラクターで、
勝央の文字をかたどった兜をかぶり、赤い腹掛けをしたスポーツが得意な男の子です。
勝央町から元気を送れるような存在になるために「勝央町の自称プリンス」として頑張っています!
ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1305位 / 595票
2012: 245位 / 2762票
2015: 1305位 / 595票
2012: 245位 / 2762票
yuru_character at 20:26
