
伊達市内にも「ゆるキャラ」が誕生した。保原町商工会女性部(大橋佐紀子部長)が名物の「豆っこ汁」のゆるキャラとして、同市ゆかりの伊達政宗をモチーフに「伊達藩当主伊達豆次郎(通称・まめっち)」を生み出した。
同市の旧保原町役場跡で11月30日夜に行われたイルミネーションの点灯式でお披露目された。
豆っこ汁が誕生して今年10年を迎えることから、さらなるPRにつなげよう―と、ゆるキャラを考案。政宗をイメージし、かわいらしい眼帯やちょんまげ、刀を携えた。点灯式では子どもたちに大人気。早速豆っこ汁のPRに一役買っていた。今後は各種イベントで登場する。
福島民友より引用