ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2015年06月

イメージ

2015年06月15日

20150615_001_001愛媛県愛南町のご当地キャラクター「なーしくん」のイラストをラッピングした自動販売機が12日、同町御荘平城の道の駅「みしょうMIC」にお目見えした。
 アサヒ飲料が、全国各地のご当地キャラクターと協力して地域活性化を目指す「イキイキ!JAPANキャンペーン」の一環で町内では初めて設置。・・・

記事を読む

出典:愛媛新聞 

yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -愛媛 
イメージ
イメージ

2015年06月14日

20150614_001_001群馬県は12日、マスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の取扱要領や利用手引きを見直し、7月1日から施行すると発表した。

 県ぐんまイメージアップ推進室によると、ぐんまちゃんは「しゃべらない」ため、勝手に吹き出しを付けることは禁止する。・・・

記事を読む

出典:毎日新聞 



yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -群馬 
イメージ
イメージ

2015年06月13日

20150613_001_001長野県下伊那郡根羽村が作成した村のイメージキャラクター2体の名前が決まった。村天然記念物「ネバタゴガエル」をイメージした「ねばたん」、村にある国天然記念物「月瀬の大杉」をイメージした「スギリン」。着ぐるみも完成し、村は今後村民にお披露目し、村内外のイベントに活用していく。・・・

記事を読む

出典:信濃毎日新聞 

yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -長野 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

20150612_005_001ジー・ミックスは7月(予定)、サンリオの「ハローキティ」と千葉県船橋市非公認のご当地キャラクター「ふなっしー」のコラボ商品を発売する。一般発売に先駆け、6月21日にサンリオピューロランド(東京都多摩市)にて先行発売を実施する。・・・

記事を読む

出典:マイナビニュース 

yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -千葉 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

20150612_006_001東海三県の地元キャラクターによる「JIMOキャラ総選挙」(中日新聞社主催)に、伊勢志摩地域からは四市町の六体が出馬している。それぞれ地域の歴史や文化をテーマにして誕生した情報発信のキャラクターで、各種イベントなどに登場してまちづくりや地域PRに一役買っている。市町や団体では一票でも多く獲得しようと投票を呼び掛けている。・・・

記事を読む

出典:中日新聞 

yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -愛知 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

 弘前市物産協会(熊谷孝志会長)と八戸市物産協会(駒井庄三郎会長)は、2016年春の北海道新幹線開業に向けた新たな物産販売の催事「第1回青森・函館物産展」を7月1~7日、埼玉県川越市の丸広(まるひろ)百貨店川越本店で開く。
・・・ また、弘前城ミス桜とミスはこだてが初日の7月1日に観光PRなどを実施。4~5日には、弘前市のマスコットキャラクター「たか丸くん」も登場する。・・・

記事を読む

出典:北海道新聞 

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -青森 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

 20150612_007_001府がマスコットキャラクター「もずやん」の演出を担当する企業を募集している。知名度アップを図るのが狙いで、府では企業からの提案内容を審査して1社を選び、7月下旬から演出を任せたい考えだ。

 府は昨年9月、乱立するキャラクターの中から、もずやんをメインキャラに据え、広報担当副知事に任命。もずやんは納税PRなど府内の催しに精力的に出演し、簡易投稿サイト「ツイッター」も始めた。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 



yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -大阪 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

20150612_003_001一関市東山町松川の鈴清食品(鈴木達郎代表取締役)は、豆腐の新商品「わんこまろやか寄せとうふ」を開発した。県産大豆のナンブシロメを100%使用し、パッケージには県と岩手国体マスコットキャラクター・わんこきょうだいの「とふっち」をデザインした。16日に発売予定で、鈴木代表取締役は「私たちが食べて一番おいしい製法、大豆で作った。・・・

記事を読む

出典:岩手日日新聞社 

yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -岩手 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

県民の日の15日、県庁をメーン会場に記念イベントが開催される。「とちぎの百様(ひゃくさま)」認定証授与式のほか、記念コンサートや県内のゆるキャラが集まる「とちキャラーズまつり」など、多彩な催しが予定されている。・・・

記事を読む

出典:下野新聞 

yuru_character at 13:00 | ゆるキャラニュース | -栃木 
イメージ
イメージ

2015年06月12日

20150612_001_001埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」が10日、今年の「ゆるキャラグランプリ」にエントリーした。昨年、惜しくも2位だったふっかちゃんは今回を最後のエントリーにするといい、悲願の優勝を目指す。同市では役所庁舎の天井や壁、公用車などの白い部分をふっかちゃんの顔だらけにして盛り上げている。・・・

記事を読む

出典:毎日新聞 

yuru_character at 12:00 | ゆるキャラニュース | -埼玉 
イメージ
イメージ

2015年06月11日

20150611_007_001古代多賀城のシンボル、南門(なんもん)をかたどった多賀城市観光協会のキャラクター「たがもん」の着ぐるみが完成した。市内の観光イベントで多賀城をPRする。
 市民に身近な存在になってもらおうと、協会が昨年募金活動で資金を集め、製作した。・・・

記事を読む

出典:河北新報 

yuru_character at 18:00 | ゆるキャラニュース | -宮城 
イメージ
イメージ

2015年06月11日

つくば市は、イメージキャラクターの「フックン船長」を左袖にプリントしたポロシャツを作製し、一般向け販売を始めた。価格は1枚1500円(税込み)。

 市によると、クールビズ期間に快適に業務を遂行してもらおうと、職員向けに販売したところ、1378枚売れた。「フックン船長」の認知度向上を目指し、一般にも販売するという。・・・

記事を読む

出典:毎日新聞 



yuru_character at 17:00 | ゆるキャラニュース | -茨城 
イメージ
イメージ

2015年06月11日

 20150611_005_001墨田区で5月30日・31日に開催された「ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2015」に、高円寺商店街連合会の公式キャラ「サイケ・デリーさん」が初登場した。
同イベントが高円寺エリア外での初のイベント出演となったサイケ・デリーさん。初日となった30日に登場し、大横川公園のイベント会場でキャラとの交流を深め、人気を集めていた。・・・

記事を読む

出典:高円寺経済新聞 

yuru_character at 16:00 | ゆるキャラニュース | -東京 
イメージ
イメージ

2015年06月11日

20150611_004_001全国のご当地キャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ(GP)」(オフィシャルメディアパートナー=読売新聞社)で、2015年の参加申し込みが10日、始まった。今年11月の開催地は、浜松市。地元開催とあって、例年以上に県内各地のキャラによる選挙戦が白熱しそうだ。・・・

記事を読む

出典:読売新聞 

yuru_character at 15:00 | ゆるキャラニュース | -静岡 
イメージ
イメージ

2015年06月11日

20150611_003_001甲斐市のマスコットキャラクター「やはたいぬ」が、11月に静岡県で開かれる「ゆるキャラグランプリ2015」に参加する意向を表明した。目標は「日本一愛されるゆるキャラ」をうたい、今後、PRに励む。
「やはたいぬ」は昨年の市制10周年を記念して誕生し、同市の営業部長を務める。・・・

記事を読む

出典:毎日新聞 

yuru_character at 14:00 | ゆるキャラニュース | -山梨 
イメージ