ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!
イメージ

2013年08月19日

yakippi


横手やきそばPRキャラクター やきっピ

横手やきそば研究会の一員として、焼きそばのPR活動をしている永遠の3歳女の子です。
横手市公認のキャラクターになることを夢見ながら、横手市や横手やきそばをPRするため、
情報発信やイベントに登場して頑張っています!



ゆるキャラグランプリ結果
2015: 1262位 / 662票
2014: 11667位 / 518票
2012: 359位 / 1516票


yuru_character at 15:31ゆるキャラ紹介 | 秋田 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

tanpokomachichan-AKT_003


きりたんぽPRキャラクター たんぽ小町ちゃん

きりたんぽ発祥の地である鹿角市で誕生したキャラクターで、生まれたのは
「きりたんぽの日」の11月11日11時11分で毎年お誕生日会を開催してるそうです。
CM出演などもしながら、きりたんぽや鹿角市のPR活動を頑張っています!



ゆるキャラグランプリ結果
2012: 712位 / 196票


yuru_character at 15:24ゆるキャラ紹介 | 秋田 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

yojirou


エリアなかいちマスコットキャラクター 与次郎

飛脚として秋田~江戸を6日間で往復したという、狐の伝説のお話をモチーフに生まれたキャラクターで、
好きな食べ物はいなりずしで、中通一丁目を盛り上げるために活躍しています。



ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 15:14ゆるキャラ紹介 | 秋田 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

kirokoponta


大館きりたんぽ協会キャラクター きりこ・ぽんた

ピンクのエプロンを付けているのが「きりこ」で、籠を背負っているのが「ぽんた」です。
2人で仲良くきりたんぽ鍋のPRを頑張っています!


サイト:きりこ・ぽんたのページ
※ページがなくなったためリンクを止めています。 

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 15:03ゆるキャラ紹介 | 秋田 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

ajimukun-KYT_007



京丹波町「食」のキャラクター 味夢くん

京丹波町の美味しい物が大好きな食のヒーローで、
6歳の男の子です。
京丹波町の特産品を体全体で表現して平成24年に
デビューしてから、ツイッターなどで京丹波町の魅力や
情報を発信しながら、イベントなどで活躍しています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 859位 / 1808票
2014: 1210位 / 463票
2013: 1047位 / 643票
2012: 207位 / 3724票


yuru_character at 14:51ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日


yuppii-KYT_006


道の駅スプリングひよし ご当地キャラ ゆっぴ~

ひよし温泉が大好きで、長湯をしていたら身体がふやけて
桶から抜けなくなってしまったんだそう。
南丹市観光大使と道の駅スプリングスひよしの駅長も務め、
南丹市の魅力をイベントなどでPRしています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 635位 / 3093票
2014: 395位 / 4717票
2013: 421位 / 4036票
2012: 238位 / 3021票


yuru_character at 14:44ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

negi-man


久御山町キャラクター ネギーマン

久御山町で生産している九条ねぎをモチーフに生まれたキャラクターで、
胸のGマークは「ゲンキ!ガッツ!グレート!を表しているそうです。
愛と勇気と福祉の精神で、ゆるかっこいいを目指して久御山町を盛り上げています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 219位 / 18725票
2014: 1581位 / 108票
2013: 373位 / 4885票
2012: 188位 / 4454票


yuru_character at 14:37ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

akechikamemaru-KYT_004


亀岡市観光キャラクター 明智かめまる

丹波亀山城築城400年を記念して明智光秀をモチーフに
生まれた元気な男の子のキャラクターです。
天正元年の1573年10月23日に生まれ、亀の甲羅を兜に
武道に励んで、亀岡の魅力を全国にPRしています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 540位 / 3944票
2014: 562位 / 2474票
2013: 327位 / 5848票
2012: 96位 / 11635票


yuru_character at 14:31ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日


nagomishibakko-KYT_003


和んこ堂宣伝キャラクター 和み柴っこ

京都の三条通りにある柴犬雑貨専門店のキャラクターを
務めていて、お店と歴史ある三条通りの魅力をPRしています。
「全国に笑いと癒しを」届けるために、各地の様々なイベントに
登場して活躍しています。
大きなバッグには、秘密の7つ道具が入っているのだそうです!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 321位 / 10113票
2014: 439位 / 3889票
2013: 908位 / 960票
2012: 429位 / 1076票


yuru_character at 14:26ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

mayumaro-KYT_002



京都府広報監 まゆまろ

絹の原料の繭をモチーフに生まれたキャラクターで、
普段は公務員として働く推定年齢2000歳です。
まんまるな目がチャームポイントで、もっと多くの人に
京都を好きになってもらうために着物を着て京都府の
PRをしています!


ゆるキャラグランプリ結果
2013: 158位 / 16492票
2012: 82位 / 13005票


yuru_character at 14:17ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

tawawachan-KYT_001



京都タワーマスコットキャラクター たわわちゃん

「海のない京都の町を照らす灯台」をイメージした
京都タワーの優しい灯りから生まれたキャラクターです。
普段は展望室からみんなを見守りながら、京都タワーの
イベントなどに登場して活躍しています。


ゆるキャラグランプリ結果
2012: 527位 / 663票


yuru_character at 14:09ゆるキャラ紹介 | 京都 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

ninjyaemon-SGA_004



甲賀市観光キャラクター にんじゃえもん

市内の甲南町の黒米田んぼから生まれたキャラクターで、
甲賀流ゆる忍術・甲賀流エコ忍術・甲賀流グルメ忍術など
多くの資格を持って甲賀市のPRに活躍しています!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 776位 / 2204票
2014: 398位 / 4661票
2013: 294位 / 6967票
2012: 237位 / 3033票


yuru_character at 14:00ゆるキャラ紹介 | 滋賀 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

ponpokochan-SGA_003



信楽町観光協会マスコットキャラクター ぽんぽこちゃん

信楽町の「楽」をお腹に、平成22年に生まれた狸の女の子です。
イベント会場で八相縁起パワーをみんなに振りまきながら、信楽町の
PRをするため頑張っています!


ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1220位 / 449票
2013: 1077位 / 591票
2012: 142位 / 6705票


yuru_character at 13:54ゆるキャラ紹介 | 滋賀 
イメージ
イメージ

2013年08月19日

biwakoguma


琵琶湖非公式キャラクター びわこぐま

琵琶湖の形をした小熊で、普段はボーっと
していて無口ですが、ここぞ!という時には
活発に動きます!
Tシャツなどのグッズも人気の癒し系でイベント
などで注目を集めています。


ゆるキャラグランプリ結果
2013: 582位 / 2396票
2012: 175位 / 5026票


yuru_character at 13:41ゆるキャラ紹介 | 滋賀 
イメージ
イメージ

2013年08月19日


2bibacchekun-SGA_002


ビバシティ彦根キャラクター ビバッチェくん

南彦根駅前にあるビバシティ彦根に住んでいる
ビーバーをモチーフにしたキャラクターです。
ビバシティのPRや各地のイベントで活躍中!


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 152位 / 32744票
2014: 36位 / 161670票
2013: 39位 / 79163票
2012: 65位 / 18333票


yuru_character at 13:34ゆるキャラ紹介 | 滋賀 
イメージ