ゆるキャラ『いたっちー』と共に全国のゆるキャラの紹介、ゆるキャラニュース、イベント体験レポートを配信しています!

2013年09月

イメージ

2013年09月04日

pulakun-OKI_007

沖縄市銀天街商店街PRキャラクター
   天ぷらのぷーらくん

沖縄風天ぷらをモチーフに銀天街のお惣菜屋さんで生まれた10歳の男の子です。
大好きな銀天街がもっと元気になるように、もっと多くの人に知ってもらえるように
PRを頑張っています!


ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 22:54 | ゆるキャラ紹介 | 沖縄 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

pentotto-TTR_006


まんが王国とっとりキャラクター ペントット

有名な漫画家の出身地であったり、県をあげて「国際まんが博」を開催するなど
漫画と縁のある「まんが王国とっとり」をPRするために生まれたキャラクターです。
ペン先をモチーフにした冠をかぶって活躍しています!


ゆるキャラグランプリ結果
2013: 225位 / 9769票


yuru_character at 22:43 | ゆるキャラ紹介 | 鳥取 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

kaikun-AIC_019



貝づくし渥美イメージキャラクター かいくん

渥美半島はその地形からたくさんの種類の貝が採れる場所であるため
「渥美の貝は日本一!」をPRするために生まれ、貝の帽子をかぶった
キャラクターです。
弟の「かいくん2号」や貝の仲間達と一緒に渥美半島の貝をPRしています。


ゆるキャラグランプリ結果
2015: 173位 / 26054票
2014: 950位 / 925票
2013: 1086位 / 572票
2012: 434位 / 1057票


yuru_character at 22:32 | ゆるキャラ紹介 | 愛知 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

surimuyan-SGA_007


高島市ゴミ減量キャラクター スリムヤン

市の黄色いゴミ袋が、ゴミの減量をしたため
スリムになったことをイメージしていて、カラス
が苦手なキャラクターです。
ゴミの減量と分別をPRするため活躍しています!

ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 22:21 | ゆるキャラ紹介 | 滋賀 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

gurandhii-HKD_025


鹿追町非公認キャラクター ぐらんでぃ

然別湖周辺の森に暮らし、鹿追町とYOSAKOIソーラン祭りが大好きな永遠の3歳の男の子です!
非公認ながらも、大好きな街のため町内外のイベントに参加してPR活動を頑張っています!



ゆるキャラグランプリ結果
2014: 1564位 / 116票
2013: 943位 / 879票
2012: 354位 / 1545票


yuru_character at 22:13 | ゆるキャラ紹介 | 北海道 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

20130904_005_001熊本県のキャラクター「くまモン」。名前は「熊本者(くまもともん)」から来ている。熊本弁では○○者を○○もんと呼ぶためである。「くまモン」は、2010年3月に「新幹線くまもと創りプロジェクト」のPR用につくられたキャラクターで、同年10月には「くまもとサプライズ」の特命全権大使に任命。「くまもとサプライズ」とは、熊本県民が日常の中に密かに隠れているサプライズを見つけ、それを全国にアピールしようという呼びかけのもと始まったキャンペーンだ。11年の3月に九州新幹線全線開業記念イベントでデビューするはずだったくまモンだが、東日本大震災の影響でセレモニーは自粛され、くまモンの活動も休止。同年3月25日に蒲島郁夫知事からの命により活動を再開させるという、なんとも複雑な誕生秘話を持つ、ゆるキャラだ。

 そんなくまモンは、またたく間に人気になり、全国各地を出張という名目で飛びまわっているのは、御存知の通り。くまモンは、あくまで公務員。そしてやんちゃで好奇心いっぱいな男の子という設定だ。

 人々に愛されるくまモンの開発秘話を、熊本県庁の担当者・成尾さんに伺った。

--このヒット商品は、どのように生まれたのでしょうか?

成尾 2011年3月12日の九州新幹線全線開業の1年前に、「くまもとサプライズ」というロゴをお願いしていた放送作家の小山薫堂さんから、まさに“サプライズ”でご提案いただきました。ロゴをつくってほしいとお願いしていたものの、キャラクターをつくってほしいとはお願いしていなかったのですが、小山さんはロゴだけでは物足りないとおまけでつくってくれたのが、くまモンです。

--くまモンは大人気ですが、この人気の理由はなんでしょうか?

成尾 こんなに大ヒットするとは思っていませんでした。まず、熊は世界中で人気のあるキャラクターなのが要因の1つ。2つ目はあんまりローカル色が感じられないキャラクターだからでしょう。地域色があまりはっきりしていないキャラクターなので、逆にどんなものにも染まると思っています。

 例えば、今年の秋に、「全国豊かな海づくり大会」が熊本で行われるのですが、大漁旗をイメージしたハッピをつくってくまモンに着せれば、そのまま大会のマスコットにもなる。3つ目は、青と赤と黒という3色のシンプルな色合いなのでいろんなものにデザインしやすいこと。デザインが凝っていると、グッズ化する際にデザインしにくいというのもあります。しかし、なにより、“本人”の努力に負うところが大きいと思います。

 各地のご当地キャラは、地域を印象づけるために地元の特産品等をあしらっている例が多いですが、そんな中、あえてご当地色を強く打ち出さなかったのが功を奏したともいえます。

--くまモン“本人”の努力とは、具体的になんでしょうか?

成尾 くまモン自身が、登場してからずっと成長し続けているんです。最初は、子どもたちとどのように接していいかわからず、ずっと突っ立っているような場面も見られましたが、今では子どもたちや親御さんたちと触れ合うようになりました。今は「くまもとサプライズ」の音楽と体操の振り付けを子どもたちと一緒にするようになり、良いコミュニケーションができるようになっています。

 また、くまモンは、やんちゃな男の子です。いつも次に何をしでかすかわからない意外性があります。バンジージャンプで飛び降りたり、温泉につかったり……常に新しいことに挑戦していこうと努力して、みんながそれを楽しみにしています。一方で、礼儀正しく、子どもに対応するときは、しゃがんで対応したり、遠くから手を振る人にもちゃんと気づいて手を振り返したりと、おもてなしの心も持ち合わせています。

●目に見えない経済効果も

--熊本県のPR効果として果たした役割は大きいですか?

成尾 くまモン関連グッズの売上は、昨年は293億円の規模になっています。これは、調査に答えていただいた取扱い事業者がおよそ半数にすぎなかったことを考えると、実際は倍以上になると考えられます。これ以外でも、熊本は、全国でも有数の農業県です。県産品を使った商品開発にも貢献しています。県内の事業者の方が県外で営業活動をしやすくなったとの声も聞かれます。くまモンに会うことを目的に県外から多くのお客様が来られます。何より、県民や県外で活躍する熊本出身の方々が、これまで以上に熊本出身であることを誇りに思うようになりました。知事も「県民の総幸福量の最大化」を目指しており、くまモンは貢献しています。

--今後のくまモンの活動に関する展開方針などを教えてください。

成尾 日本国内のおよそ87%の人がくまモンを知っているという調査結果が出ています。次は、海外に目を向けていきたいと思っています。そして、くまモンの「ブランド価値の向上」「県との関連性の強化」そして、一過性の消耗品でなく、「末永く愛されるキャラクターに」という3つの柱で、進めていきます。

 ヨーロッパやアメリカに進出する時は、欧米の老舗ブランドとコラボできたら面白いなと思います。ゆくゆくはミッキーマウスやピーターラビットのような存在になればいいですね。世界中の人気者になってほしいと思います。そうして、世界中の人に、熊本についても知ってもらいたいと考えています。

ヤフーニュースより引用

yuru_character at 11:46 | ゆるキャラニュース | -熊本 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

20130904_004_001

目指せ全国トップ10入り-。
京都府亀岡市の観光マスコットキャラクター「明智かめまる」が、今年も「ゆるキャラグランプリ」(同実行委員会主催)に出場する。公式フェイスブック(FB)ページの「いいね!」は、開設から約3カ月で千件を突破。支持層を着実に広げており、上位進出を狙う。
 かめまるは、昨年大会で1万1635票を獲得し全865体中96位、府内では府のキャラクター「まゆまろ」に次ぐ2位だった。
 市や亀岡商工会議所などは、かめまるを各種イベントに出演させ、「かめまる体操」やナンバープレートなどを通して知名度アップを図ってきた。
 FBは亀岡の催しや日常風景を紹介する形でほぼ毎日更新しており、1日平均2500人が閲覧。アクセス分析から亀岡市内からが最多で、「いいね」と評価してくれたユーザーは25~34歳が約4割を占める。
 市観光戦略課は「子育て層から一定の支持が集まっているが、学生など若者層からの人気はまだまだ」と分析。若年層と市外のファンを取り込み、どう票につなげるかが課題とみている。
 グランプリの投票は17日から始まる。かめまるは「亀岡のステキ情報をいっぱい発信して、応援してくれているみんなのためにもがんばるよ!」と、選挙運動に汗を流す。

ヤフー記事より引用

yuru_character at 11:32 | ゆるキャラニュース | -京都 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

2013年9月28・29日に横浜の赤レンガで開催される、首都圏では初の大型のゆるキャライベント『第1回ゆるキャラグルメフェスティバル』、すでに数多くのゆるキャラさん達が全国各地から続々と参加が決まっていますが、9月1日より全国のゆるキャラさん達とコラボしてデザインされた、グルメフェスティバル限定のお出かけビニールバッグ引換券付き入場券の販売が始まりました!

20130904_003_001


ローソンチケットにてお買い求め出来ます。
当日は、ご当地アイドルのライブやご当地ヒーローショーなども開催されるなど美味しいご当地グルメを食べながら楽しいイベントも盛りだくさん!このグルメフェスティバルでデビューするゆるキャラさんもいるので、この機会に是非イベントに参加してみませんか?

大人 前売り1000円・当日 1200円  グッズ引換券付き 2500円

詳細は第1回ゆるキャラグルメフェスティバルのホームページまで!



yuru_character at 11:08 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

jingisukannojinkun-HKD_024


北海道 ジンギスカンPRキャラクター
     ジンギスカンのジンくん

「北海道でジンギスカンを食べた人達に思い出と笑いを持ち帰って欲しい」という想いから
生まれたキャラクターで、1歳で人間だと4歳の男の子です。
全国のイベントに参加したりグッズ販売をしてジンギスカンをPRしていて、他にも「ギスくん」・
「カンくん」というお友達もいるそうです。



ゆるキャラグランプリ結果
2015: 57位 / 115182票
2014: 51位 / 94279票
2013: 145位 / 18345票


yuru_character at 10:32 | ゆるキャラ紹介 | 北海道 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

wanjima_ISK_008


輪島漆芸美術館公式キャラクター わんじまくん

輪島塗のお椀をモチーフに生まれたキャラクターの5人兄弟の男の子です。
日光が苦手で少し人見知りだけど、美術館をPRするためにイベントなどでは
お洒落をしてお外に出て活躍しています!


ゆるキャラグランプリ結果
参加なし


yuru_character at 10:25 | ゆるキャラ紹介 | 石川 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

20130904_002_001
全国のご当地キャラクターなどがインターネット投票で人気を競う「ゆるキャラグランプリ」(実行委員会主催)にエントリーした東松島市のキャラクター「イート」と「イーナ」が2日、市役所で記者会見し投票を呼び掛けた。
 阿部秀保市長の定例記者会見に便乗して登場。言葉を話せないキャラクターに代わり、市総務課の職員が「ことしの目標は名前にかけて110位(イート)か117位(イーナ)」と決意表明した。
 昨年のグランプリは2桁順位を目標に据えたが、結果は865体のうち304位。県内から参加した13体でも8番目と得票は伸び悩んだ。
 今回は昨年以上のエントリーが見込まれ、激戦必至。目標は下方修正したが、阿部市長は「投票を通じて復興を目指す東松島市も応援してほしい」と期待している。
 投票は17日から11月8日まで行われ、同24日に公表される。

河北新聞より引用

yuru_character at 09:58 | ゆるキャラニュース | -宮城 
イメージ
イメージ

2013年09月04日

20130904_001_001福島県会津美里町の9月定例議会一般質問は3日、始まり、町議と職員が町のキャラクター「あいづじげん」のプリントされたポロシャツを着用し、議論した。
 「あいづじげん」は同町出身で徳川3代に仕えた高僧・天海大僧正の称号「慈眼大師」から命名された"ゆるキャラ"。PRするため、「じげん議会」と命名し、初めて実施された。
 ほぼ満席の傍聴席からは「スタイルは涼しげだが、議論は熱い」と好評を得ていた。

記事を読む

yuru_character at 09:53 | ゆるキャラニュース | -福島 
イメージ
イメージ

2013年09月03日

【苫小牧】全道各地の約50体の「ゆるキャラ」が集まり、自慢のご当地グルメなどをPRする催し「北海道ご当地サミット」が10月26、27日に苫小牧市で開かれる。各地でゆるキャラによるまちおこしが盛んになる中で一堂に集結して交流を深め、グルメとも結びつけることで注目度を高めようとの狙い。企画した苫小牧青年会議所は「道内のゆるキャラがこれだけそろうのは初めてではないか」としている。

 同会議所の創立60周年記念行事の一環。昨年、インターネットによる全国規模の人気投票「ゆるキャラグランプリ」(実行委主催)で道内勢1位となった苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」が、全道のゆるキャラに参加を呼びかけ、PR合戦を繰り広げる―との設定。

 登場するのは「とまチョップ」のほか、メロン熊(夕張市)やテレビ父さん(札幌市)、まんべくん(渡島管内長万部町)、おたる運がっぱ(小樽市)、ザンギリ侍(釧路市)など。会場にご当地グルメを販売するブースも設け、キャラクターが売り込む。

 苫小牧青年会議所は「幅広い世代に人気のあるゆるキャラとご当地グルメが一堂に集まるので、楽しみながら北海道の魅力を再発見してもらえる。できれば毎年、開催したい」と意気込む。

 会場は苫小牧市清水町と同市高丘にまたがる緑ケ丘公園。両日とも午前9時~午後5時。入場無料。27日には道内で活躍するタレントやスポーツ関係者らを招いたフォーラムも開く。

北海道新聞より引用

北海道ご当地サミットin苫小牧ホームページ



yuru_character at 18:18 | ゆるキャラニュース | -北海道 
イメージ
イメージ

2013年09月03日

湯河原町のマスコットキャラクター「ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ」が2日、全国のゆるキャラが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2013」への“出馬”に名乗りを上げた。町役場で行われたイベントで5体のキャラクターが勢ぞろいし、「出場を通じて、湯河原の良さを多くの人に知ってもらいたい」と立候補を表明した。
地元園児ら約40人が待ち受けるイベント会場に登場した5体がくす玉を割ると、「グランプリ参戦決定」などと書かれた垂れ幕が出現。5体は「全国のゆるキャラとお友達になりたい」「全国の人に、湯河原の海に遊びに来てほしい」などとコメント。駆け付けた冨田幸宏町長も「地元の盛り上がりが大切。ぜひ応援してやってほしい」と支援を呼びかけた。
ゆたぽんファイブは、昨年1月の町広報誌で初登場。関連グッズやテーマソング、着ぐるみなどを作成し、子どもたちの人気を集めている。
同町によると、エントリーは県西地区では初めてで、手続きはすでに済ませているという。グランプリは17日に投票が始まる。

ヤフーニュースより引用

yuru_character at 12:24 | ゆるキャラニュース | -神奈川 
イメージ
イメージ

2013年09月03日

                       
goochan-MIE_008

津市のゆるキャラ ゴーちゃん

江姫をモチーフにした女の子で、9歳まで住んでいた津市を
PRするために帰って来ました。
津市観光おもてなし部長として津市のPR活動を頑張っています!


ゆるキャラグランプリ結果
2014: 932位 / 959票
2013: 842位 / 1139票
2012: 431位 / 1069票


yuru_character at 12:17 | ゆるキャラ紹介 | 三重 
イメージ